トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/5 17:53:41
13,635,879
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
アイスタディ---ブレインアカデミーと協業、高等教育機関の授業オンライン化支援を加速
2020/4/7 13:53
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*13:53JST アイスタディ---ブレインアカデミーと協業、高等教育機関の授業オンライン化支援を加速 アイスタディ<
2345
>は6日、私学向け採用・人事・教育コンサルティング事業を手掛けるブレインアカデミーと協業し、高等教育機関の授業オンライン化の支援を発表。 同社は、企業やビジネスパーソンの人材育成を支援しており、現在までに200タイトル以上のeラーニング講座を展開するなど、モバイル受講に対応した動画ベースの学習講座を数多く開発している。一方のブレインアカデミーは、登録者6万人以上の教員採用データベースを軸に教職員の紹介・派遣等の採用コンサルティング、私学個別に人事制度の設計・導入などの人事および教育改革コンサルティングを提供している。 協業によって、ブレインアカデミーが有する学校機関ネットワークから寄せられる集合型授業のオンライン化ニーズに対して、同社が持つeラーニングシステムやラーニングコンテンツを提案し、高等教育機関の授業オンライン化支援を加速させることが狙いとしている。 2月から、高等教育機関向けの授業オンライン化支援ツールとしてeラーニングシステム「SLAP」を無償提供しているが、併せてeラーニング講座も無償提供を開始するという。新型コロナウイルスの感染拡大や将来起こりうる震災等も含め、集合型教育ができなくなるリスクを軽減するため、現時点で授業をオンラインに移行する計画がない学校教育機関であっても、サービスを可能な限り提供していく方針としている。 《SF》
関連銘柄 1件
2345 東証スタンダード
クシム
297
9/4 15:00
-15(-4.81%)
時価総額 5,151百万円
M&Aでブロックチェーン関連が主力に。技術者派遣や暗号資産運用も。24.10期1Qはゲーム会社との協業によるNFTゲームの収益化を推進。5月に暗号資産「スケブコイン」を子会社運営の暗号資産交換所に上場へ。 記:2024/04/12
関連記事
4/7 13:26 FISCO
三菱地所---一時急伸、利益の質やガバナンス改善の観点で米系証券では業界のトップピックと
4/7 13:14 FISCO
ピアラ---新型コロナウイルス感染症の業績への影響は軽微
4/7 13:02 FISCO
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅に3日続伸、東エレクとソフトバンクGの2銘柄で約72円分押し上げ
4/7 11:25 FISCO
出来高変化率ランキング(10時台)~eBASE、スペースMなどがランクイン
4/7 11:11 FISCO
トーセイ---急伸、第1四半期大幅増益や自社株買いの発表を好感