マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
4/30 15:44:22
13,560,504
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【M&A速報:2020/03/06(1)】東京海上HD、再生可能エネルギー事業のリスク特化の保険代理店を買収

2020/3/6 12:39 FISCO
*12:39JST 【M&A速報:2020/03/06(1)】東京海上HD、再生可能エネルギー事業のリスク特化の保険代理店を買収 ■東京海上HD<8766>グループ、再生可能エネルギー事業に関するリスクに特化した保険総代理店GCube社を買収 ■電算<3640>、トーテックアメニティから臨時株主総会の招集請求を受領 ■サラダボウル専門店運営のWithGreen、農林中央金庫などから総額2億3000万円の資金調達を実施 ■在庫品販売事業のテックアット、シードラウンドで資金調達を実施 ■農業支援のイノチオHD、農業関連事業のランドサイエンスを買収 ■丸紅<8002>と機械修理データ解析の米Predii社、メンテナンスオペレーションを要する機械産業で戦略的パートナーシップ締結 ■ベルテクス・パートナーズ、ロボットのハードウェア・ソフトウェア開発・販売のドーナッツロボティクスと資本業務提携 ■日本トリム<6788>、子会社でさい帯血バンクのステムセル研究所がマザーズに4月9日付で新規上場へ ■日本M&Aセンター<2127>、東南アジアへの対応強化でベトナム現地法人設立 【ニュース提供・MARR Online(マールオンライン)】 《HH》
関連銘柄 5件
658.9
9/4 15:00
-32.6(-4.71%)
時価総額 221,867百万円
M&A仲介国内最大手の日本M&Aセンターを中核とする持株会社。M&A仲介のほか、PMI支援、上場支援、MBO支援等も手掛ける。M&A成約支援実績は7000件以上。ミッドキャップ企業向け受託体制を強化。 記:2024/08/22
3640 東証スタンダード
1,415
9/4 15:00
-13(-0.91%)
時価総額 8,259百万円
総合行政情報システムや電子カルテシステムを提供。情報処理・通信サービスも。長野県地盤。筆頭株主の一部株式放出でTOPPAN子会社が第2位株主に。24.3期3Q累計は公共分野が冴えず。研究開発費増も重石に。 記:2024/04/12
6788 東証プライム
3,595
9/4 15:00
-130(-3.49%)
時価総額 31,122百万円
整水器メーカー最大手。電解水素水整水器等の製造・販売を行うウォーターヘルスケア事業が主力。電解水透析等の医療関連事業も。ステムセル研究所を傘下に持つ。スポーツ分野、美容分野の販路開拓は順調に進捗。 記:2024/06/11
8002 東証プライム
2,368
9/4 15:00
-121.5(-4.88%)
時価総額 4,068,726百万円
大手総合商社。芙蓉グループ。生活産業、食料・アグリ、素材産業、エナジー・インフラソリューション、社会産業・金融分野などで事業展開。みずほリースと資本業務提携。総還元性向は30%~35%程度が目安。 記:2024/08/30
5,436
9/4 15:00
-223(-3.94%)
時価総額 11,089,440百万円
メガ損保の一角。生保も。M&Aで海外拡大。北米を中心とする海外保険事業、アセットマネジメント事業なども。損害保険事業は国内事業の自動車保険料率改定、海外事業の成長により好調な業績推移を見込む。30年3月末までに政策保有株ゼロにする方針。 記:2024/05/09