トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
3807
9/4 15:00
フィスコ
77
-5(-6.1%)
時価総額 3,535百万円
6634
9/4 15:00
ネクスグループ
101
-3(-2.9%)
時価総額 3,850百万円
2315
9/4 15:00
CAICA DIGITAL
49
-5(-9.3%)
時価総額 6,691百万円
2345
9/4 15:00
クシム
297
-15(-4.8%)
時価総額 5,151百万円
2375
9/4 15:00
ギグワークス
457
-20(-4.2%)
時価総額 10,037百万円
3300
9/4 15:00
アンビション DX ホールディングス
1,755
-74(-4.1%)
時価総額 11,941百万円
3083
9/4 15:00
シーズメン
878
-2(-0.2%)
時価総額 3,515百万円
暗号資産
FISCO BTC Index
7/16 12:34:36
17,500,376
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
GMOメディア---19年12月期通期は売上高41.45億円、ユーザー課金ビジネスが順調に推移
2020/2/7 15:32
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*15:32JST GMOメディア---19年12月期通期は売上高41.45億円、ユーザー課金ビジネスが順調に推移 GMOメディア<
6180
>は6日、2019年12月期通期決算を発表した。売上高が前期比8.5%減の41.45億円、営業利益が同78.5%減の0.60億円、経常利益が同78.4%減の0.60億円、四半期純損失が0.60億円(前期は1.97億円の利益)となった。 メディア事業の売上高は前期比4.7%減の29.16億円、営業利益は同76.2%減の0.45億円となった。利益率の高いソーシャルメディア系サービスの訪問者数の減少トレンドが続いた一方で、広告事業ビジネスのユーザー接点を活用してゲーム事業で開始したユーザー課金ビジネスについては、順調に推移した。 その他メディア支援事業の売上高は前期比16.4%減の12.29億円、営業利益は同83.3%減の0.15億円となった。昨年度の大型キャンペーン終了が大きく影響した。 2020年12月期については、GMOくまポンを連結子会社化するため、連結決算に移行する。なお、2020年12月期通期の連結業績予想については、売上高が57.00億円、営業損失が6.00億円、経常損失が6.00億円、親会社株主に帰属する当期純損失が6.00億円としている。 《SF》
【フィスコからのお知らせ】
フィスコWebで記事を読むと暗号資産FSCCを獲得できる(Learn to Earn)
詳しくはこちら >>
関連銘柄 1件
6180 東証グロース
GMOメディア
2,860
9/4 14:23
-70(-2.39%)
時価総額 5,345百万円
GMOインターネットグループのメディア事業会社。ポイントタウンやコエテコ、キレイパスコネクトの運営等を行うメディア事業が主力。メディア事業は順調。ブロックチェーンゲーム情報メディアの大幅リニューアル実施。 記:2024/07/02
関連記事
2/7 15:28 FISCO
プロパスト Research Memo(8):財務体質の強化を優先しつつ、安定配当を継続
2/7 15:27 FISCO
プロパスト Research Memo(7):2020年5月期は慎重な予想
2/7 15:26 FISCO
プロパスト Research Memo(6):大幅な増収増益決算、財務体質も改善
2/7 15:25 FISCO
プロパスト Research Memo(5):高速回転で買収から売却へ、市場リスクは小さい
2/7 15:19 FISCO
出来高変化率ランキング(15時台)~タカラバイオ、アルペンなどがランクイン
おすすめコンテンツ