マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
4/30 15:51:49
13,560,149
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【M&A速報:2020/01/17(2)】SBIホールディングス<8473>、筑邦銀行<8398>と資本業務提携

2020/1/17 17:34 FISCO
*17:34JST 【M&A速報:2020/01/17(2)】SBIホールディングス<8473>、筑邦銀行<8398>と資本業務提携 ■SBIホールディングス<8473>、筑邦銀行<8398>と資本業務提携 ■フェローテク<6890>、アドバンテッジアドバイザーズ関連ファンドから資金調達を実施 ■Wi-Fiサービスプロバイダーのフォン・ジャパン、クーペックスからWi-Fiレンタルサービス「縛りなしWi-Fi」事業を譲り受け ■HOYA<7741>、ニューフレアテクノロジー<6256>に対するTOBを断念 ■セブン&アイ・ホールディングス<3382>、現地子会社を通じてコンビニエンスストア運営の米Brown-Thompson General Partnershipなどの全株式を取得 ■サンマルクHD<3395>、子会社で石焼炒飯店など運営のサンマルクチャイナを吸収合併 ■サトーHD<6287>、子会社4社を合併 ■前澤給装工業<6485>、住商メタレックスのリビング・ソリューション事業承継会社を買収 ■東芝デバイス&ストレージ、ニューフレアテクノロジー<6256>へのTOBが成立 ■JKホールディングス<9896>、建築資材販売のティエフウッドを買収 ■SHOEI<7839>、子会社の太陽を吸収合併 【ニュース提供・MARR Online(マールオンライン)】 《HH》
関連銘柄 11件
2,189
9/4 15:00
-20(-0.91%)
時価総額 5,821,265百万円
国内流通グループ最大手。セブン-イレブン・ジャパンやイトーヨーカ堂、セブン銀行等を傘下に収める。海外コンビニ事業の売上構成比率が高い。株主優待制度を導入。26.2期EBITDA1.1兆円以上目指す。 記:2024/05/08
2,079
9/4 15:00
-18(-0.86%)
時価総額 47,353百万円
外食チェーン。サンマルクや鎌倉パスタ、BAQET、神戸元町ドリア等のブランドを展開。グループ店舗数は768店舗。直営店14店舗を新規出店。好立地への出店を継続。増収効果等で24.3期3Qは営業黒字転換。 記:2024/04/16
6256 JQスタンダード
11,780
3/27 15:00
+100(0.86%)
時価総額 134,893百万円
電子ビームマスク描画装置やマスク検査装置等の製造・販売を手掛ける。東芝グループ。マルチビーム描画装置等に集中投資。中国地域は拡大基調。東芝デバイス&ストレージ等がTOB実施。20.3期2Qは小幅増収。 記:2019/12/29
6287 東証プライム
2,014
9/4 15:00
-27(-1.32%)
時価総額 70,331百万円
バーコードや二次元コードのスキャナ、プリンターなどを展開。バーコードラベルプリンターは国内トップシェア。海外自動認識ソリューション事業は収益堅調。売上原価の減少などで、24.3期3Qは2桁営業増益。 記:2024/04/09
6485 東証スタンダード
1,282
9/4 15:00
-35(-2.66%)
時価総額 29,486百万円
水道用給水装置の国内最大手。サドル付分水栓、止水栓、継手などを手掛ける。給水装置事業は価格改定効果などで堅調。マンション等集合住宅向け給水・給湯配管システム品は納入集中。24.3期3Q累計は2桁増益。 記:2024/04/16
2,269
9/4 15:00
-158(-6.51%)
時価総額 106,509百万円
半導体・FPD製造装置部品を製造・販売。真空シールに強み。半導体製造工程向け消耗品も。24.3期3Q累計はパワー半導体用基板が好調。だが半導体装置部品の調整長びく。生産能力増強に向け国内外で工場を建設中。 記:2024/04/11
7741 東証プライム
19,490
9/4 15:00
-785(-3.87%)
時価総額 7,037,371百万円
メガネレンズ、医療用内視鏡などを手掛けるライフケア事業が主力。エレクトロニクス関連製品、映像関連製品等も。半導体用マスクブランクスで世界トップシェア。コンタクトレンズはPB品、オンラインサービスが順調。 記:2024/08/30
7839 東証プライム
2,250
9/4 15:00
-55(-2.39%)
時価総額 120,856百万円
プレミアムヘルメットメーカー。二輪車用ヘルメットの高級品で世界トップシェア。ドイツ、フランスなどが主力市場。海外売上高比率が高い。配当性向50%目処。新モデル投入効果や前期の値上げ効果などで売上順調。 記:2024/06/17
8398 福証
1,391
9/4 15:30
-4(-0.29%)
時価総額 8,692百万円
福岡県南部が地盤の地方銀行。預金業務や貸出業務、内外国為替業務などを手掛ける。大分県、佐賀県にも店舗。SBIホールディングスと資本業務提携。営業人員の増強などにより、接点強化及び事業者支援を図る。 記:2024/07/07
8473 東証プライム
3,414
9/4 15:00
-170(-4.74%)
時価総額 929,479百万円
ネット証券で国内トップ。SBI新生銀行、住信SBIネット銀行、SBI生命保険、SBI損害保険など証券関連、銀行、保険をコアに多様な事業展開。フィンテック、バイオ等に投資も。証券は口座数増。銀行テコ入れへ。 記:2024/08/19
9896 東証スタンダード
996
9/4 15:00
-22(-2.16%)
時価総額 31,713百万円
総合建材卸売事業を手掛けるジャパン建材を中核とする持株会社。総合建材小売事業、合板製造・木材加工事業等も。国内拠点数は300拠点超。総合建材小売事業では積極的なM&Aにより、ネットワークの拡大図る。 記:2024/07/05