マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
4/30 0:06:22
13,522,147
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【M&A速報:2019/12/03(2)】丸井グループ、リサイクルショップ「駿河屋」運営のエーツーと資本業務提携

2019/12/3 17:05 FISCO
*17:05JST 【M&A速報:2019/12/03(2)】丸井グループ、リサイクルショップ「駿河屋」運営のエーツーと資本業務提携 ■丸井グループ<8252>、メディアリサイクルショップ「駿河屋」運営のエーツーと資本業務提携 ■レッグス<4286>、動画共有アプリ「TikTok」関連サービスのリレイズ(RERAISE)に出資 ■百五銀行<8368>、投資専門子会社「百五みらい投資」を設立 ■さんぎん農業法人投資事業有限責任組合、農家レストラン運営のブルーチップファームに出資 ■ウィザス<9696>グループでICT教育・能力開発事業のSRJと企業内研修ポータル事業のレビックグローバル、株式移転により中間持株会社を設立 ■ミンカブ・ジ・インフォノイド<4436>、不動産ファンドに特化した情報ベンダーのProp Tech plusを子会社化 ■アトラエ<6194>、スポーツデータマネジメントシステム提供のユーフォリアの第三者割当増資引き受け ■LABOT、プログラミングスクール運営のQuelCodeを買収 ■グルメアプリ提供のキッチハイク、MTG Venturesなどから2.5億円の資金調達を実施 ■量子アニーリング研究開発ソリューション提供のシグマアイ、スパークス・グループから資金調達を実施 【ニュース提供・MARR Online(マールオンライン)】 《HH》
関連銘柄 6件
4286 東証スタンダード
935
9/4 15:00
-55(-5.56%)
時価総額 10,135百万円
プロモーションサービス等を手掛けるレッグス、マーケティング・コミュニケーションサービス等を手掛けるCDGなどを傘下に収める持株会社。エンタメ顧客向けOEMは順調。エクス・テインメント事業領域等に注力。 記:2024/07/01
862
9/4 15:00
-44(-4.86%)
時価総額 12,869百万円
「みんかぶ」や「株探」など投資家向け情報サイトの運営などを行う。ライブドアなどを傘下に収める。日本経済新聞社と資本業務提携。生成AIの活用を本格化。デジタル金融サービス「ライブドアバンク」を開始。 記:2024/04/29
6194 東証プライム
823
9/4 15:00
-19(-2.26%)
時価総額 22,189百万円
成果報酬型のIT転職サイト「Green」を運営。「Green」はビッグデータ解析などの技術を駆使し最適なマッチングを実現。組織力向上ツールは提携で伸長。成果報酬の転職サイトも堅調、仲介効率改善が奏功。 記:2024/07/24
8252 東証プライム
2,453.5
9/4 15:00
-75(-2.97%)
時価総額 511,947百万円
商業施設の賃貸・運営管理等を行う小売事業、エポスカードのクレジットカード業務等を行うフィンテック事業が柱。1931年創業。DOE8%程度目安。エポスカードの会員数は750万人超。分割・リボ取扱高は拡大。 記:2024/07/29
8368 東証プライム
572
9/4 15:00
-32(-5.3%)
時価総額 145,356百万円
三重県が地盤の地方銀行。1878年設立。預金、貸出金ともに県内トップシェア。グループ会社に百五カード、百五リース、百五証券など。カーボンニュートラルへの取り組み強化、預り資産収益の増強などを図る。 記:2024/06/09
9696 東証スタンダード
1,308
9/4 15:00
+29(2.27%)
時価総額 13,656百万円
近畿圏中心に学習塾「第一ゼミナール」などを展開。通信制高校「第一学院高等学校」の運営、日本語学校の運営等も行う。すららネットと業務提携。配当性向20%目安。中高大10年一貫教育の推進などに取り組む。 記:2024/05/03