マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/1 23:15:33
13,969,417
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【M&A速報:2019/11/28(2)】パナソニック、傘下の半導体関連事業子会社の全株式を台湾の新唐科技に売却

2019/11/28 17:17 FISCO
*17:17JST 【M&A速報:2019/11/28(2)】パナソニック、傘下の半導体関連事業子会社の全株式を台湾の新唐科技に売却 ■パナソニック<6752>、傘下の半導体関連事業子会社の全株式を台湾の新唐科技に売却 ■トランスコスモス<9715>、SNS・インフルエンサーマーケティングのインタレストデザインを完全子会社化 ■奨学金を運営できるマネジメントプラットフォームサービス提供のSCHOL、NOWからシードラウンドで資⾦調達を実施 ■GameWith<6552>、eスポーツ大会イベント企画・運営のタイInfofed社に投資 ■富士通<6702>、子会社でグループ内 IT システム企画・開発の富士通CITを吸収合併 ■ピアズ<7066>、HRTech「就活メンターズ」など運営のOrarioの一部株式を取得 ■中央自動車工業<8117>、三菱商事<8058>の子会社で全損車両処分事務代行のABTを買収 【ニュース提供・MARR Online(マールオンライン)】 《HH》
関連銘柄 7件
6552 東証スタンダード
197
9/4 15:00
-15(-7.08%)
時価総額 3,611百万円
日本最大級のゲーム情報メディア「GameWith」の運営等を行うメディア事業が主力。プロeスポーツチームの運営、NFTゲーム等も。eスポーツやNFT・回線事業に経営資源投下。回線事業など新規事業は急成長。 記:2024/05/17
6702 東証プライム
2,769.5
9/4 15:00
-77.5(-2.72%)
時価総額 5,735,934百万円
国内最大のITサービス企業。通信インフラやストレージ、サーバー、電子デバイスを展開。官公庁、金融向けに強み。事業ポートフォリオの変革は順調。サービスソリューションが成長領域。26.3期売上4.2兆円目標。 記:2024/04/30
1,228
9/4 15:00
-26(-2.07%)
時価総額 3,013,582百万円
電機大手のパナソニックを中核とする持株会社。1918年創業。家電や住宅設備、AV機器、デジカメ、電子部品、産業電池・車載用電池等を手掛ける。配当性向30%目安。車載電池、空質空調等を投資領域に位置付け。 記:2024/09/02
7066 東証グロース
883
9/4 15:00
-30(-3.29%)
時価総額 8,499百万円
携帯販売店向けコンサルや販促支援を展開。オンライン接客システムやビデオコールセンターシステム等を手掛ける。オンライン接客事業領域は堅調。AIボーディング事業は新規開拓進む。24.9期1Qは大幅増益。 記:2024/04/16
8058 東証プライム
2,882.5
9/4 15:00
-151.5(-4.99%)
時価総額 12,430,729百万円
大手総合商社。原料炭や銅、液化天然ガスなど資源分野で世界有数の優良権益を有す。非資源分野は食品卸売に強み。自動車・モビリティ、複合都市開発等も。総還元性向40%程度目処。LNG事業の拡張などを図る。 記:2024/07/07
8117 東証スタンダード
4,790
9/4 15:00
-220(-4.39%)
時価総額 95,896百万円
自動車用ボディコーティング製品やアルコール検知器等の販売、自動車用部品の輸出等を行う自動車部品・用品等販売事業が主力。自動車処分事業も。無借金経営。積極的な高付加価値商材の拡販、新規市場開拓を図る。 記:2024/08/22
9715 東証プライム
3,490
9/4 15:00
-20(-0.57%)
時価総額 170,291百万円
デジタルマーケティングやECワンストップサービス、コンタクトセンターサービスのCXサービスが主力。BPOサービス等も。大手企業中心に約3000社と取引実績。アジア中心にグローバルでの事業展開加速を図る。 記:2024/06/04