トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/1 13:53:35
13,664,341
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
日本カーバイド工業---三菱電機の「CEATEC2019」での出展体験デモに「空中ディスプレイ用リフレクター」が採用
2019/10/9 8:03
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*08:03JST 日本カーバイド工業---三菱電機の「CEATEC2019」での出展体験デモに「空中ディスプレイ用リフレクター」が採用 日本カーバイド工業<
4064
>は7日、「CEATEC2019」において、同社製の「空中ディスプレイ用リフレクター」(RF-Ax)が三菱電機<
6503
>が展示する「大型空中表示サイネージ」「空中タッチ操作ディスプレイ」の体験デモに採用されることを発表した。 空中タッチ操作ディスプレイは非接触での操作が可能な技術で、衛生的な環境での作業が重視される医療現場や飲食店、工場内の操作タブレットとして導入が期待される。また、車載用空中ディスプレイやセキリュティ対策、デジタルサイネージ、アミューズメントでの活用などでも注目されているという。 《SF》
関連銘柄 2件
4064 東証プライム
日本カーバイド工業
1,732
9/4 15:00
-52(-2.91%)
時価総額 16,293百万円
機能化学品や機能樹脂、電子材料の電子・機能製品と、フィルムやステッカー、再帰反射シートのフィルム・シート製品が柱。建材や産業プラントも手がける。今期3Q累計は半導体や電子部品向け製品、建材関連が足踏み。 記:2024/04/13
6503 東証プライム
三菱電機
2,336.5
9/4 15:00
-111(-4.54%)
時価総額 5,016,937百万円
総合電機大手。FA機器や自動車機器、昇降機、パワー半導体に強み。鉄道車両機器なども。24.3期3Q累計はFA機器が低調。だが自動車機器やインフラ関連が好調で増収増益に。4Qにルネサス株売却特益を計上予定。 記:2024/04/12
関連記事
10/9 8:00 FISCO
TOKAIホールディングス---岐阜県で総合建設業を営む日産工業を連結子会社化
10/9 7:48 FISCO
ADR日本株ランキング~トヨタなど全般軟調、シカゴは大阪比285円安の21335円
10/9 7:32 FISCO
前日に動いた銘柄 part2 イトーヨーギョー、アクリート、GTSなど
10/9 7:15 FISCO
前日に動いた銘柄 part1 DMP、ノムラシステムコーポレーション、レーザーテックなど
10/8 17:17 FISCO
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅反発、ファーストリテが1銘柄で約26円分押し上げ