トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
4/30 19:35:36
13,606,616
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
日本システムウエア---自動運転・ADAS用外付制御ユニットの提供を開始
2019/10/8 12:16
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*12:16JST 日本システムウエア---自動運転・ADAS用外付制御ユニットの提供を開始 日本システムウエア<
9739
>は7日、自動運転やADAS(先進運転支援システム)機能を既存の走行装置に追加する汎用制御ユニットの提供を開始すると発表。 今回提供開始するのは、農機や建機、AGV(無人搬送車)など様々な既存の走行装置に取り付けることができる外付汎用制御ユニット。LiDAR、カメラなど各種センサー類との接続インターフェースに加え、画像認識やディープラーングなどのアプリケーションライブラリを標準搭載しており、走行ルートやエリアの指定、障害物探知、物体認識などを容易に実現することが可能になるとしている。 ブレーキアシスト、駐車支援システムなどのADASや自動運転技術は、自動車以外の走行装置でもニーズがあるものの、開発・検証費用や技術専門性などの理由から本格的な採用は進んでいない。同社はこれらを検討している機械メーカーや企業や公的機関などを対象に、同ユニットを用いた実証実験を実施し、大きな初期投資をすることなく、商用に向けた機能検証を支援する。同社では、各走行装置の用途に応じたハードウェアやソフトウェアのカスタマイズにも対応するとしている。 また、同ユニットとの接続実績のある自走式ロボット、クエストエンジニアリング製のクローラー型モビリティロボット「UNiBO(ユニボ)」の提供も開始する。 《SF》
関連銘柄 1件
9739 東証プライム
NSW
2,919
9/4 15:00
-69(-2.31%)
時価総額 43,493百万円
独立系のSI。金融・公共関連に強み。組込み開発やデバイス開発も。24.3期3Q累計はDX需要を追い風にSIやクラウド構築関連ビジネスが堅調。高付加価値案件の増加や採算管理の強化も寄与して増収・二桁増益に。 記:2024/04/11
関連記事
10/8 12:12 FISCO
パイプドHD---グループ会社ゴンドラがアルビド・ジャパン及びディグラム・ラボと業務提携、面接診断ツールで
10/8 12:04 FISCO
ウエルシアHD---反落、業績上振れ観測報道伝わるがサプライズは限定的
10/8 11:15 FISCO
ビックカメラ---大幅反発、業績下方修正も新年度への期待高く出尽くし感優勢に
10/8 11:15 FISCO
出来高変化率ランキング(10時台)~セリア、NF回路などがランクイン
10/8 11:07 FISCO
【IPO】AI CROSS<4476>---初値は1800円(公開価格1090円)