マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/5 1:48:53
13,860,119
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

GMOPG---急落、ZOZO関連ビジネスの先行き懸念が続く

2019/9/13 15:01 FISCO
*15:01JST GMOPG---急落、ZOZO関連ビジネスの先行き懸念が続く GMOPG<3769>は急落。ヤフー<4689>によるZOZO<3092>の買収発表を受けて、同社のZOZO関連ビジネスの縮小が懸念されている。売上収益のうち13%程度がZOZO関連ビジネスとなっているもようで、ヤフーが決済ビジネスを内製化した場合に影響を受ける。ただ、SMBC日興証券では、ZOZO関連ビジネスが収益に占める割合は5%以下とみているほか、後払いサービスは難易度も高く、完全なる代替は難しいとも指摘しているようだ。 《HH》
関連銘柄 3件
3092 東証プライム
4,619
9/4 15:00
+85(1.87%)
時価総額 1,439,484百万円
国内最大級のファッションECサイト「ZOZOTOWN」を運営。LINEヤフー傘下。ファッションメディア「WEAR」の運営等も。配当性向70%目安。ZOZOTOWN事業では取扱アイテム、ブランドの拡充図る。 記:2024/06/09
9,065
9/4 15:00
-100(-1.09%)
時価総額 693,998百万円
決済代行サービス、金融機関や事業者向けBaaS支援等の決済代行事業が柱。早期入金サービス等の金融関連事業等も。GMOグループ。25%の営業利益成長を重視。大型案件の収益化やプロダクトの拡張強化等に注力。 記:2024/05/08
4689 東証プライム
399.1
9/4 15:00
-13.7(-3.32%)
時価総額 3,045,596百万円
ヤフー、LINEなどの再編で2023年に誕生。グループ会社にアスクル、出前館、PayPay、ZOZOなど。LYPプレミアムは有料会員の拡大図る。「LINE Pay」は25年4月末に国内サービスを終了予定。 記:2024/06/28