トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
4/30 5:32:55
13,527,415
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
Eストアー---19/3期の売上高49.32億円、ここ数年取り組んで来た収益構造の改革について勝算の兆し
2019/5/13 17:13
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*17:13JST Eストアー---19/3期の売上高49.32億円、ここ数年取り組んで来た収益構造の改革について勝算の兆し Eストアー<
4304
>は10日、2019年3月期連結決算を発表した。売上高が49.32億円、営業利益が5.15億円、経常利益が5.82億円、親会社株主に帰属する当期純利益が4.09億円となった。なお、2019年3月期第2四半期より連結財務諸表を作成しているため、対前年増減率については開示していない。利益については予想比を上回った。 ソリューション提供(調査分析・コンサルティング、ページ制作、宣伝広告などのアウトソーシング受託)を行う販促サービスの売上高は11.89億円(前年比5.2%増)となり、平均値での案件サイズが拡大する等、方向性が目論見どおりに進捗した。 2020年3月期通期の連結業績予想については、売上高が前年比2.3%増の50.47億円、営業利益が同32.7%減の3.47億円、経常利益が同34.1%減の3.84億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同27.2%減の2.98億円を見込んでいる。 同社では、低利のカート事業の依存度を下げるなど、ここ数年間取り組んできた収益構造の改革について目途が見えてきたことから、サービス事業へ人材配分を振り分け、事業の加速を図る。カート事業において得られる利益が圧迫されることを織り込み、2020年3月通期については減益の予想となったとしている。 《SF》
関連銘柄 1件
4304 東証スタンダード
Eストアー
1,359
9/4 15:00
-62(-4.36%)
時価総額 7,661百万円
ECサイト構築支援などを手掛ける。マーケティングサポートや決済サービスまでの一貫体制を構築。EC事業は大型案件の堅調な受注が続く。HOI事業は伸長。営業外収益の増加等により、24.3期3Qは大幅経常増益。 記:2024/04/15
関連記事
5/13 16:53 FISCO
nmsホールディングス---19年3月期増収、HS事業・PS事業が2ケタ増
5/13 16:50 FISCO
【M&A速報:2019/05/13(2)】レスターHD、菱洋エレクトロに約107億円で出資
5/13 16:48 FISCO
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は6日続落、ソフトバンクGとファーストリテの2銘柄で約75円押し下げ
5/13 16:35 FISCO
全国保証---19年3月期は営業利益が9.8%増、10機関と新規に契約締結し増収増益
5/13 16:32 FISCO
極東貿易---19年3月期は営業利益が33.0%増、基幹産業関連部門及び電子・制御システム関連部門ともに増収