トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
4/30 16:17:41
13,574,810
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
富士ソフト---1Qは2桁増収増益、システムインテグレーション事業が好調
2019/5/10 16:13
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*16:13JST 富士ソフト---1Qは2桁増収増益、システムインテグレーション事業が好調 富士ソフト<
9749
>は9日、2019年12月期第1四半期(19年1-3月)連結決算を発表した。売上高が前年同期比11.6%増の552.13億円、営業利益が同35.2%増の39.44億円、経常利益が同32.1%増の39.95億円、親会社株主に帰属する四半期純利益が同27.7%増の22.57億円となった。 システム構築分野では、先進技術の開発需要が高まっている自動車関連において生産体制の強化を図った。機械制御系でもFA(工作機械)等の制御ソフトウェア開発が好調に推移、産業用ロボットSI事業やIoTの活用へも積極的に取り組んだ。業務系システム開発では、金融分野でFinTech領域への投資やRPAの活用等のニーズの高まりを受け受注を拡大した。AIを活用した実証実験や働き方改革への取り組み、EC市場の堅調な成長を背景としたネットビジネス等への投資意欲も高く、業務系全般で受注を拡大した。クラウドSIビジネスやインフラ構築では、付加価値の高いサービスの提供に努めた。 プロダクト・サービス分野では、ライセンスビジネスやモバイルルーター等で販売が好調に推移した。新たにGPSを利用し位置を特定できる端末の提供開始や無人受付システム等のプロダクト製品の販売拡大にも取り組んだ。 セグメント業績は、システムインテグレーション事業ではシステム構築もプロダクト・サービスでも増収増益となり、売上高は前年同期比11.8%増の509.53億円、営業利益は同36.7%増の34.21億円となった。 ファシリティ事業では、オフィスビルの賃貸収入等が微減し、売上高は同1.3%減の7.39億円となったが、修繕工事の減少により、営業利益は42.7%増の3.22億円となった。 2019年12月期通期の連結業績予想については、売上高が前期比3.0%増の2,105.00億円、営業利益が同2.6%増の117.00億円、経常利益が同1.1%増の122.00億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同2.8%増の67.00億円とする期初計画を据え置いている。 《SF》
関連銘柄 1件
9749 東証プライム
富士ソフト
9,630
9/4 15:00
+660(7.36%)
時価総額 649,062百万円
独立系のソフト開発会社。FA・自動車関連の組込み系に強み。24.12期は最高業績・連続増配を計画。中計では28.12期に営業益450億円を目指す。筆頭株主の3Dが出した非公開化などの株主提案は総会で否決。 記:2024/04/11
関連記事
5/10 16:10 FISCO
安田倉庫---剰余金の増配を発表、期末配当金は前回予想比5円増の12円、年間配当金は19円に
5/10 16:08 FISCO
安田倉庫---19年3月期は増収増益、物流事業及び不動産事業ともに好調に推移
5/10 16:05 FISCO
日本動物高度医療センター---2019年3月期実績は業績予想を上回って着地、予実差異を発表
5/10 16:01 FISCO
日本動物高度医療センター---19/3期は増収・大幅増益、初診数・手術数・総診療数ともに増加
5/10 15:58 FISCO
船井総研ホールディングス---1Qも2桁増収益、全事業が順調に業績拡大