トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/1 12:39:54
13,641,218
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
GMOペパボ、スリープロ◆今日のフィスコ注目銘柄◆
2019/4/26 8:42
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*08:42JST GMOペパボ、スリープロ◆今日のフィスコ注目銘柄◆ GMOペパボ<
3633
> 2019年12月期第1四半期の売上高は21.85億円、営業利益は3.00憶円だった。通期計画に対する営業利益の進捗率は31.6%と順調なスタート。ホスティング事業は継続的に実施している上位プランやオプション機能への誘導強化の効果が表れたほか、EC支援事業は送料無料キャンペーンなどのセールを実施などの販促活動が奏功した。株価は75日線を支持線に足元でリバウンド基調が継続している。 スリープロ<
2375
> 2月末の直近安値をボトムに緩やかなリバウンド基調が継続しており、25日線を支持線としたトレンドが継続。25日、75日線とのゴールデンクロス示現後は、両線との乖離が拡大してきている。一目均衡表では薄い雲での攻防から、これを上放れる格好となり、遅行スパンは上方シグナルを継続させている。 《CS》
関連銘柄 2件
2375 東証スタンダード
ギグワークス
457
9/4 15:00
-20(-4.19%)
時価総額 10,037百万円
IT人材によるBPOが主力。シェアオフィスも。24.10期1Qはコールセンターの特需剥落。だがシステム受託開発の好調続く。通販、シェアオフィスは黒字化。コスト削減も進み利益改善。通期大幅増益・増配を計画。 記:2024/04/15
3633 東証スタンダード
GMOペパボ
1,352
9/4 15:00
-60(-4.25%)
時価総額 7,394百万円
レンタルサーバやEC支援サービスを展開。ハンドメイド通販「ミンネ」も。GMOインターネットの連結子会社。ホスティング事業は単価上がり堅調。EC支援はコスト抑制。AIによるサービス開発。配当性向50%。 記:2024/06/07
関連記事
4/26 7:51 FISCO
ADR日本株ランキング~トヨタなど全般軟調、シカゴは大阪比150円安の22200円
4/26 7:32 FISCO
前日に動いた銘柄 part2 大興電子通信、KIHD、東映アニメなど
4/26 7:15 FISCO
前日に動いた銘柄 part1 SMK、バリューコマース、アマノなど
4/25 17:12 FISCO
スリープログループ---アセットデザインが美容の協創サロンを表参道にオープン
4/25 17:06 FISCO
【M&A速報:2019/04/25(2)】リログループ、赴任管理サービス提供等のカナダBGRSを約230億円で買収