トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
4/30 19:00:59
13,613,976
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
ケアネット Research Memo(1):2019年12月期より新規事業・サービスを積極展開し、成長スピードを加速化
2019/3/28 15:41
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*15:41JST ケアネット Research Memo(1):2019年12月期より新規事業・サービスを積極展開し、成長スピードを加速化 ■要約 ケアネット<
2150
>は、インターネットを使った製薬企業向けの医薬営業支援サービスを主力事業として展開している。医師・医療従事者向けに様々な医療情報を無料で提供するWebサイト「CareNet.com」を運営し、同サイトに登録した会員の属性やニーズなどを収集し、製薬企業に対して医薬品のマーケティング活動支援を行うビジネスモデルとなる。登録医師会員数は2018年12月末時点で14.4万人と医師数全体の4割強をカバーしている。 1. 2018年12月期の業績概要 2018年12月期の連結業績は、売上高で前期比1.7%増の2,902百万円、営業利益で同15.1%増の469百万円といずれも過去最高を更新する結果となった。主力の医薬営業支援サービスが順調に推移したほか、原価低減の取り組みを進めたことが利益率の改善要因となった。なお、親会社株主に帰属する当期純利益に関しては、繰越欠損金の解消による税負担の発生で、同43.3%減の263百万円となっている。 2. 2019年12月期の業績見通し 2019年12月期の業績は、売上高で前期比6.8%増の3,100百万円、営業利益で同6.5%増の500百万円と増収増益が続く見通し。スペシャリティ薬のeプロモーション需要が拡大するなかで、同社は専門医師の取り込みを強化するため、2018年に新メディア「Doctor’s Picks」をオープンしたほか、2019年2月にはがん治療医師向けの手術手技動画サイト「がん@魅せ技」を運営する(株)フェーズワンとの医師会員の連携を行うことを発表しており、同領域における競争力向上と受注拡大が見込まれる。また、収益が低迷していた医薬コンテンツサービスも医療情報動画サービス「CareNeTV」の料金プランを多様化することで多様化する顧客ニーズを掘り起こし、収益回復を目指している。なお、2019年12月期はいくつかの新たな取り組みを開始する予定だが、今回の業績計画には織り込んでいない。このため、これらの取り組みが順調に立ち上がれば、業績の上乗せ要因となる可能性がある。 3. 新規事業について 中長期的な視点に立った新規事業として、画期的な医薬品や医療機器等の開発を目指す製薬企業やメーカーに対して、臨床開発から販売までをトータルソリューションとして支援するサービスを展開していく。2018年5月にヘルスケア分野で異なる事業を行う6社が参加したコンソーシアム「SSI(Successful Support for Innovator)」及び、その窓口として同社が設立した(株)ヘルスケア・イニシアチブが事業を推進していく予定になっている。資本業務提携を結んだサンバイオ<
4592
>の外傷性脳損傷を対象とした新薬候補「SB623」の承認から販売までの支援をする予定である。その他にも複数の製薬企業やバイオベンチャーとも交渉を行っているほか、先進技術を用いたヘルステックのベンチャー企業に対しても資本業務提携などを進めていく可能性がある。そのために必要となる資金については、銀行2行と合計15億円のコミットメントライン契約を2019年2月に締結しており、柔軟に調達できる体制を整えている。なお、同社はこうした取り組みも踏まえて2019年秋を目途に中期経営計画を発表する予定にしており、その内容が注目される。 ■Key Points ・インターネットを活用した製薬企業向け営業支援サービスが主力 ・2019年12月期業績は新規事業の効果を織り込んでいない保守的な計画 ・医薬品・医療機器の臨床開発から販売後のフォローアップまでを一括して支援する新サービスを2019年12月期より開始 (執筆:フィスコ客員アナリスト 佐藤 譲) 《SF》
関連銘柄 2件
2150 東証プライム
ケアネット
640
9/4 15:00
-20(-3.03%)
時価総額 29,998百万円
医師向け医療情報専門サイトを通じて製薬会社の営業を支援。医師向け教育番組の制作・配信も。24.12期は過去最高売上を計画も専門性の高い医薬品に対応した新規事業の開発投資や人材投資を見込む。配当は維持予定。 記:2024/04/12
4592 東証グロース
サンバイオ
980
9/4 15:00
-16(-1.61%)
時価総額 67,256百万円
バイオベンチャー。外傷性脳損傷や慢性期脳梗塞等の脳神経疾患の再生細胞薬を研究開発。再生医療等製品「アクーゴ脳内移植用注」は継続審議に。売上計上はないが、研究開発費は減少。24.1期通期は損益改善。 記:2024/04/15
関連記事
3/28 15:31 FISCO
新興市場銘柄ダイジェスト:ALBERTが大幅続伸
3/28 15:09 FISCO
トラストテック Research Memo(9):2019年6月期は前期比15円増配の70円の配当を予想
3/28 15:08 FISCO
トラストテック Research Memo(8):2019年6月期下期に入っても3領域共に好調が継続中
3/28 15:07 FISCO
トラストテック Research Memo(7):地域密着型の採用・営業を徹底し、業界最高水準の収益性を確保
3/28 15:06 FISCO
トラストテック Research Memo(6):技術者の価値向上策で高成長・高収益性の継続を目指す