マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
4/30 23:54:43
13,444,226
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

窪田製薬HD---NASAのディープスペースミッションに向け、小型OCT(光干渉断層計)の開発受託契約を締結

2019/3/20 13:44 FISCO
*13:44JST 窪田製薬HD---NASAのディープスペースミッションに向け、小型OCT(光干渉断層計)の開発受託契約を締結 窪田製薬ホールディングス<4596>は18日、同社CEOの窪田良氏がアメリカ航空宇宙局(NASA)より有人火星探査を含むディープスペースミッションのPrincipal Investigator(研究代表者)に任命され、100%子会社のアキュセラ・インクが、Translational Research Institute for Space Health(TRISH)と小型OCT開発受託契約を締結したことを発表。 OCT(Optical Coherence Tomography)は、光干渉断層計といい、生体に負担をかけず、光線を眼底に照射して網膜の断面画像を撮影する装置。今後、同社は有人火星探査に携行可能な超小型眼科診断装置の開発をNASAと共同で進めていく。 今回の共同開発の背景には、長期的な宇宙飛行を経験した宇宙飛行士の約63%が、視力障害や失明の恐れがある神経眼症候群を患っているという研究報告を契機に、宇宙飛行中にリアルタイムで網膜の状態を計測することへの需要の高まりが挙げられる。 この契約に基づき、開発に要する費用はTRISHを通じてNASAより全額助成される予定。 《SF》
関連銘柄 1件
67
9/4 15:00
-2(-2.9%)
時価総額 3,437百万円
眼科領域特化のバイオベンチャー。エミクススタト塩酸塩がコア開発品。ウェアラブル近視デバイス「クボタグラス」等も。クボタグラスは増収。エミクススタト塩酸塩等の研究開発費用は減少。23.12期通期は損益改善。 記:2024/04/15