トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/12 14:59:22
15,174,787
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
ビーロット Research Memo(7):2018年12月期は配当金50円(前期19.5円)と大幅増配
2019/3/18 15:07
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*15:07JST ビーロット Research Memo(7):2018年12月期は配当金50円(前期19.5円)と大幅増配 ■株主還元策 ビーロット<
3452
>は株主還元策として配当を実施している。配当の基本方針としては、業績に応じた利益還元を基本とし「将来の事業展開」と「財務体質の強化」を勘案して総合的に決定する。2018年12月期の1株当たりの配当は50円(前期は19.5円)、配当性向19.9%(前期は12.0%)となった。前期を大幅に上回る利益を達成したことと、配当性向を向上させたことにより、3期連続の大幅増配となった。2019年12月期の配当予想は公表されていないが、親会社株主に帰属する当期純利益で前期比20%を超える増益を予想しているため、順調に推移すれば引き続き増配が期待できる。 また株主優待制度も導入しており、2018年12月31日現在で100株以上を所有する株主に対して、QUOカード(1,000円相当分)が贈られる予定だ。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 角田秀夫) 《HN》
関連銘柄 1件
3452 東証スタンダード
ビーロット
969
9/4 15:00
-32(-3.2%)
時価総額 19,411百万円
不動産投資開発事業が主力の総合不動産会社。不動産コンサルティング事業、不動産マネジメント事業も展開。富裕層がメイン顧客。高い専門性、ネットワーク等が強み。中計では26.12期経常利益55.8億円目標。 記:2024/08/23
関連記事
3/18 15:06 FISCO
ビーロット Research Memo(6): 2020年12月期に売上高300億円、経常利益41億円を計画
3/18 15:05 FISCO
ビーロット Research Memo(5):2019年12月期も大幅増収増益予想。利益上振れに期待大
3/18 15:04 FISCO
ビーロット Research Memo(4):2018年12月期は、期初計画を上回る大幅増益を達成
3/18 15:03 FISCO
ビーロット Research Memo(3):堅調な不動産市場で、業界の不祥事事例とは一線を画すビジネスモデル
3/18 15:02 FISCO
ビーロット Research Memo(2):売上成長率は年53%、経常利益成長率は年76%と群を抜く実績