マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/3 6:22:13
14,093,005
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【M&A速報:2019/03/11(2)】富士山マガジンサービス<3138>、しょうわ出版を買収

2019/3/11 17:41 FISCO
*17:41JST 【M&A速報:2019/03/11(2)】富士山マガジンサービス<3138>、しょうわ出版を買収 ■富士山マガジンサービス<3138>、社会保険・介護保険関係の加除式出版物発行のしょうわ出版を買収 ■アートポートインベストとマーチャント・バンカーズ<3121>、ユーロ圏での営業ライセンスを保有する仮想通貨交換所「CRYPTOFEX」を買収 ■岩塚製菓<2221>、子会社で企業向け米菓販売の越後抄を解散 ■アジア開発キャピタル<9318>、エンパワーグループから中古ブランド品買取事業を譲り受け ■デンカ<4061>、グループを再編 ■試作受託製造の米Fictiv、三井物産<8031>などから資金調達を実施 ■Beyond Next Ventures、早稲田大学の研究開発成果を活用するスタートアップ対象の早稲田BRAVEファンドを設立 ■Beyond Next Ventures、名古屋大学・東海地区大学広域ベンチャー2号ファンド設立を発表 ■三菱マテリアル<5711>と日本材料技研子会社、材料技術を有するベンチャー対象のコーポレート・ベンチャーファンドを設立 【ニュース提供・MARR Online(マールオンライン)】 《HH》
関連銘柄 7件
2221 東証スタンダード
2,567
9/4 14:48
±0(0%)
時価総額 30,778百万円
国内米菓メーカー大手。本社は新潟県長岡市。あられ・おかき、せんべいなどを手掛ける。味しらべ中心に人気米菓多数。31年度に売上300億円、営業利益10億円規模規模目指す。新機軸商品の開発などに取り組む。 記:2024/04/29
3121 東証スタンダード
302
9/4 15:00
-6(-1.95%)
時価総額 8,906百万円
賃貸不動産や国内外企業へ投資するマーチャントバンキング事業が主。不動産は都市部の利回り5%以上のマンションを中心に投資。服飾雑貨店の運営等も。ボウリング場は事業譲渡。賃貸用不動産物件増え賃貸収入増加。 記:2024/05/16
3138 東証グロース
673
9/4 14:15
-14(-2.04%)
時価総額 2,232百万円
国内最大級の雑誌定期購読サイト「Fujisan.co.jp」を運営。総登録ユーザー数は410万人超。定期購読契約継続率は7割超。取扱高は110億円超。24.12期はWEBビジネス等の先行投資見込む。 記:2024/04/29
4061 東証プライム
2,245.5
9/4 15:00
-43(-1.88%)
時価総額 198,852百万円
化学メーカー。リチウムイオンバッテリーや5G関連の最先端素材、ワクチンや検査試薬、特殊混和剤、肥料、機能性樹脂、食品用包装シート等を提供する。今期3Q累計は民生機器や高圧ケーブル向けが足踏みとなった。 記:2024/04/13
5711 東証プライム
2,467.5
9/4 15:00
-110.5(-4.29%)
時価総額 324,452百万円
非鉄大手。銅精錬から銅加工品、電材、超硬工具まで幅広い。リサイクル技術による廃棄物の再資源化も。半導体関連製品などが販売回復。精錬所の生産トラブルも解消。資源循環事業の強化に向け、欧州統括会社設立へ。 記:2024/07/23
8031 東証プライム
2,907
9/4 15:00
-184(-5.95%)
時価総額 8,800,614百万円
大手総合商社。鉄鉱石や原油・LNGなど資源分野に強み。機械・インフラ、化学品、生活産業などの事業を多角的に展開。インドネシアのパイトン発電事業の持分売却は完了。中計では26.3期当期利益9200億円目標。 記:2024/06/04
9318 東証スタンダード
1
4/28 15:00
±0(0%)
時価総額 1,561百万円
香港資本が筆頭株主の投資会社。上場株投資やベンチャー投資を行う。貸金業や証券業も。23.3期3Qは業績苦戦。内部管理体制等について改善がなされなかったとして、同社株は23年4月30日付けで上場廃止予定。 記:2023/04/09