マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
4/30 4:42:09
13,571,812
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日本カーバイド工業<4064>のフィスコ二期業績予想

2019/3/10 14:06 FISCO
*14:06JST 日本カーバイド工業<4064>のフィスコ二期業績予想 ※この業績予想は2019年2月22日に執筆されたものです。最新の情報が反映されていない場合がありますのでご了承ください。 日本カーバイド工業<4064> 3ヶ月後 予想株価 1,700円 粘接着剤用途の機能樹脂やメラミン樹脂、セラミック基板、反射シートなどが主力。子会社で住宅用アルミ建材も手掛ける。昨春に新製品の空中ディスプレー用反射シートの量産を開始。19.3期3Qは増収・二桁営業増益。 19.3期は住宅用アルミ建材が低調。樹脂製品は原料高が重石。だがセラミック基板が車載向けに堅調。ステッカーや反射シートはアジア向けに伸びる。営業益続伸へ。税通常化。指標面の割安感が株価を下支えする展開か。 会計期/実予/売上高/営業利益/経常利益/純利益/EPS/配当 19.3連/F予/51,500/3,350/3,450/2,360/288.25/30.00 20.3連/F予/52,000/3,500/3,600/2,450/299.24/30.00 ※単位:百万円、円、F予:フィスコ予想 執筆日:2019/02/22 執筆者:JK 《CN》
関連銘柄 1件
4064 東証プライム
1,732
9/4 15:00
-52(-2.91%)
時価総額 16,293百万円
機能化学品や機能樹脂、電子材料の電子・機能製品と、フィルムやステッカー、再帰反射シートのフィルム・シート製品が柱。建材や産業プラントも手がける。今期3Q累計は半導体や電子部品向け製品、建材関連が足踏み。 記:2024/04/13