トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/1 17:24:58
13,751,980
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
コスモ・バイオ---発光ラット膵β細胞株「iGL細胞」を提供開始
2019/3/5 18:12
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*18:12JST コスモ・バイオ---発光ラット膵β細胞株「iGL細胞」を提供開始 コスモ・バイオ<
3386
>は4日、糖尿病等に特に関連のある血糖値抑制ホルモン「インスリン」の分泌を、生物発光の技術により高感度に測定することが可能な、細胞株「iGL細胞」を、4月1日より提供することを発表した。 「iGL細胞」は、従来世界中で使われているラット膵β細胞株「INS-1E細胞」に、生物発光の技術を導入し、分泌する「インスリン」が発光するように改良した細胞株だ。 本製品を用いることで、インスリン分泌量の測定やイメージングが今までよりも簡便かつ高感度に行える。糖尿病などインスリン分泌に関連する疾病や、糖尿病に関係するアルツハイマー病や脳疾患、歯周病等の基礎研究および創薬・再生医療分野の研究開発に非常に有用な細胞製品として期待される。 同社は、大学の医学部、歯学部や薬学部をはじめとした各研究室や製薬会社等、世界中の生命科学研究機関と企業に、本製品を積極的に展開していくとしている。 《SF》
関連銘柄 1件
3386 東証スタンダード
コスモ・バイオ
1,095
9/4 15:00
-25(-2.23%)
時価総額 6,623百万円
研究用試薬・機器や臨床検査薬の専門商社。豊富な品揃えが強み。抗体製作などの受託サービスを強化。24.12期は円安に伴う仕入原価増を想定。人件費増も利益に響く見込み。受託サービス仲介サイトを今春提供開始へ。 記:2024/04/11
関連記事
3/5 17:43 FISCO
ハウスコム---個人投資家へのアンケート集計結果を発表。成長性は61%がポジティブに評価と回答
3/5 16:53 FISCO
スターティアホールディングス---ONLY FREE PAPERと電子ブック分野において事業提携
3/5 16:48 FISCO
SBSホールディングス---連結孫会社の販売用不動産の信託受益権の譲渡を発表
3/5 16:44 FISCO
エスプール---経済産業省「地域未来牽引企業」に選定
3/5 16:41 FISCO
パイプドHD---ペーパレススタジオジャパン、先端建設プロセスレンタル事業の第1弾サービスをリリース