マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/1 4:11:36
13,465,467
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

太陽ホールディングス<4626>のフィスコ二期業績予想

2019/3/3 14:36 FISCO
*14:36JST 太陽ホールディングス<4626>のフィスコ二期業績予想 ※この業績予想は2019年2月13日に執筆されたものです。最新の情報が反映されていない場合がありますのでご了承ください。 太陽ホールディングス<4626> 3ヶ月後 予想株価 4,250円 プリント配線板向けソルダーレジスト世界最大手。世界シェア60%以上で、日本や台湾・韓国で約80%、中国で50%超のシェア。子会社を設立し医薬事業を開始。19.3期3Q累計決算は、利益足踏みも増収確保。 中国減速が痛手。電子基板向けソルダーレジストが停滞。PKG用ドライフィルムはデータセンターや車載電装品向け出荷が拡大。第一三共プロファーマ高槻工場を376億円で承継し、成長路線。株価はリバウンド継続か。 会計期/実予/売上高/営業利益/経常利益/純利益/EPS/配当 19.3期連/F予/60,200/9,800/9,600/6,700/232.40/130.20 20.3期連/F予/63,000/11,800/11,800/8,500/294.90/130.20 ※単位:百万円、円、F予:フィスコ予想 執筆日:2019/02/13 執筆者:YT 《FA》
関連銘柄 1件
4626 東証プライム
3,660
9/4 15:00
-5(-0.14%)
時価総額 212,961百万円
世界首位のプリント基板用ソルダーレジストが柱。医薬品も。DICが筆頭株主。24.3期3Q累計は医薬品の製造受託が堅調。だが半導体パッケージ絶縁材料が振るわず。今年2月に16ヶ所目の水上太陽光発電所を開所。 記:2024/04/12