トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
4/30 15:14:24
13,576,690
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
トレードワークス---18年度決算は営業利益が132.6%増の5.09億円、金融ソリューション事業が好調
2019/2/8 19:17
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*19:17JST トレードワークス---18年度決算は営業利益が132.6%増の5.09億円、金融ソリューション事業が好調 トレードワークス<
3997
>は8日、2018年12月期決算を発表した。売上高が前年同期比45.2%増の20.11億円、営業利益が同132.6%増の5.09億円、経常利益が同159.5%増の5.09億円、当期純利益が同174.0%増の3.62億円となった。 金融ソリューション事業の売上高は、前年同期比50.1%増の18.39億円となった。主力製品のインターネット取引システム、ディーリングシステム、証券取引所売買端末、不公正取引監視システムの契約は順調に拡大し、顧客ニーズの多様化に対応したクラウドサービス(SaaS型サービス)も順調に推移した。また、証券会社向けのサービス提供に加え、証券分野以外の新規顧客向けに個人型確定拠出年金(iDeCo)サービスのシステムの提供を開始した。 FXシステム事業の売上高は、前年同期比22.4%増の1.45億円となった。主力製品である「TRAdING STUDIO(HTML5版)」の既存顧客及び新規顧客からの受注、OEMパートナー向けパッケージ製品の新規成約、また、「TRAdING STUDIO(HTML5版)」シリーズの追加ソリューションの受注活動を積極的に行った。 セキュリティ診断事業の売上高は、前年同期比35.0%減の0.26億円となった。主力製品である「SecuAlive」のリニューアルの遅れ、それによる既存顧客の提案の遅れ等により受注状況が遅延する結果となったが、より精度の高い脆弱性診断である「手動診断サービス」の受注活動を積極的に行った。 2019年12月期通期の売上高は前期比4.8%増の21.09億円、営業利益は同40.9%減の3.01億円、経常利益が同40.7%減の3.02億円、当期純利益は43.2%減の2.06億円としている。 《MH》
関連銘柄 1件
3997 東証スタンダード
トレードワークス
830
9/4 14:52
-45(-5.14%)
時価総額 2,856百万円
システム開発会社。証券やFX等の金融に特化し、ネット取引や情報システム等の開発や保守のサービス、パッケージ製品を提供する。23年12月期は新NISAシステムが堅調も、セキュリティ強化等の先行投資が重し。 記:2024/04/12
関連記事
2/8 18:33 FISCO
コンドーテック---3Q純利益21.9%増、全セグメントが増収増益と好調に推移
2/8 18:25 FISCO
IPO企業 ~社長の横顔~ VALUENEX
2/8 18:21 FISCO
城南進学研究社---3Q売上高53.34億円、映像授業部門がグループの成長牽引に大きく貢献
2/8 18:18 FISCO
トーカイ---3Qは健康生活・環境サービスのレンタル売上好調で増収、利益面は診療報酬改定のマイナス影響続くもわずかに改善
2/8 18:15 FISCO
オープンドア---スクートと直接連携を開始