トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/1 13:25:04
13,654,912
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
ダイキン---大幅反落、日本電産下方修正の影響波及で中国展開に警戒も
2019/1/18 14:45
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*14:45JST ダイキン---大幅反落、日本電産下方修正の影響波及で中国展開に警戒も ダイキン<
6367
>は大幅反落。日本電産<
6594
>の業績下方修正を受けて、中国展開に対する警戒感が強まっているもようだ。中国車載向けや省エネ家電向けに需要が低下したことを下方修正の背景としており、エアコン関連での在庫の増加などもクローズアップされる形になっていることから、同社への懸念材料にもつながっている。なお、中小型モータを扱うミネベアミツミなども、日本電産下方修正のマイナス影響が波及する形に。 《HH》
関連銘柄 2件
6367 東証プライム
ダイキン工業
17,875
9/4 15:00
-675(-3.64%)
時価総額 5,239,413百万円
空調・冷凍機事業が主力。エアコン世界首位。フッ素化学製品等の化学事業、酸素濃縮装置の製造・販売等も。海外売上比率が高い。差別化新商品の投入、増産投資等に取り組む。26.3期営業利益5000億円目標。 記:2024/06/07
6594 東証プライム
ニデック
5,878
9/4 15:00
-140(-2.33%)
時価総額 7,009,921百万円
世界最大の総合モーターメーカー。HDDや車載、家電・産業向けモーターに加え、機器装置や電子・光学部品を展開。精密小型モータは売価改善等で増益。24.3期3Qは2桁増益。水冷モジュールの生産能力を拡大。 記:2024/04/16
関連記事
1/18 14:12 FISCO
レーザーテック---急伸、TSMCの設備投資計画は想定線で買い安心感
1/18 13:45 FISCO
出来高変化率ランキング(13時台)~リボミック、丸和運輸などがランクイン
1/18 13:38 FISCO
日立---続落、英原発建設プロジェクトの凍結を正式に発表
1/18 13:32 FISCO
国際紙パルプ商事---急伸、M&Aによる業容拡大期待が先行
1/18 12:31 FISCO
日経平均寄与度ランキング(前引け)~ 日経平均は3日ぶり大幅反発、ファーストリテと東エレクの2銘柄で約39円押し上げ