マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
4/30 11:21:19
13,523,267
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【M&A速報:2018/12/06(2)】塩野義製薬、一酸化窒素吸入製剤事業の米Vast Therapeuticsに出資

2018/12/6 16:53 FISCO
*16:53JST 【M&A速報:2018/12/06(2)】塩野義製薬、一酸化窒素吸入製剤事業の米Vast Therapeuticsに出資 ■塩野義製薬<4507>、一酸化窒素吸入製剤事業の米Vast Therapeuticsに出資 ■蘭の医療機器大手フィリップス日本法人のフィリップス・ジャパン、フィリップス・レスピロニクス合同会社と統合 ■自然言語理解の米Luminoso Technologies、アコード・ベンチャーズなどから資金調達を実施 ■ソフトクリエイト、統合ID管理用ソフト提供のエクスジェン・ネットワークスに出資 ■コニカミノルタ<4902>、機器デバイス生産子会社3社を統合 国内の開発・生産機能を再編 ■アルプス電気<6770>、アルパイン<6816>との持株会社体制における執行役員について発表 ■ラクーンHD<3031>、家賃保証事業のALEMOを買収 ■法人向けクラウド名刺管理サービスのSansan、日本郵政キャピタルなどから約30億円の資金調達を実施 ■アビームコンサルティング、データ分析サービスのシンガポールLightStream Analytics社を買収 ■博報堂プロダクツ、コールセンター業務等の日本トータルテレマーケティングと資本提携 【ニュース提供・MARR Online(マールオンライン)】 《HH》
関連銘柄 5件
686
9/4 15:00
±0(0%)
時価総額 15,340百万円
アパレル・雑貨等の事業者専用卸・仕入れサイト「スーパーデリバリー」の運営等を行うEC事業が主力。企業間の後払い決済サービス、売掛保証サービス等も。引き続き顧客獲得ペース向上による事業規模の拡大図る。 記:2024/08/09
4507 東証プライム
6,630
9/4 15:00
-27(-0.41%)
時価総額 5,898,260百万円
製薬会社大手。1878年創業。抗HIV薬、抗インフル薬など感染症分野に強み。自社創薬比率が高い。HIVフランチャイズなどロイヤリティー収入が収益源。国内における急性呼吸器感染症薬の販売拡大などを図る。 記:2024/08/06
4902 東証プライム
422.9
9/4 15:00
-19.2(-4.34%)
時価総額 212,577百万円
カラー複合機、ITサービス等を手掛けるデジタルワークプレイス事業が主力。デジタルカラー印刷機、X線関連機器に強みを持つヘルスケア事業等も展開。オフィスユニットではコスト低減等で収益力の強化を図る。 記:2024/07/05
6770 東証プライム
1,499.5
9/4 15:00
-60(-3.85%)
時価総額 328,812百万円
電子部品のアルプス電気、カーナビのアルパインが経営統合。スイッチや可変抵抗器などコンポーネント事業が主力。タクトスイッチは業界トップクラスのシェア。海外売上高比率が高い。車載用電子部品の拡大等に注力。 記:2024/06/15
6816 東証1部
1,386
12/25 14:59
-80(-5.46%)
時価総額 96,722百万円
カーナビ、車内用モニターや音響機器等を扱う。海外売上高比率8割超。19.3期2Qは、前期に続き欧州高級自動車メーカー向けナビゲーションの売上好調で2桁増収、生産コスト・経費削減効果などで大幅増益。 記:2018/11/21