トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/12 18:57:39
15,463,188
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
トレードワークス---3Qは大幅に増収増益、金融ソリューション事業で新規・既存顧客からの受注が堅調に推移
2018/11/5 17:45
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*17:45JST トレードワークス---3Qは大幅に増収増益、金融ソリューション事業で新規・既存顧客からの受注が堅調に推移 トレードワークス<
3997
>は2日、2018年12月期第3四半期(18年1-9月)決算を発表した。売上高が前年同期比60.6%増の16.96億円、営業利益が同119.4%増の5.36億円、経常利益が同122.8%増の5.35億円、四半期純利益が同134.1%増の3.67億円となった。 金融ソリューション事業の売上高は、前年同期比67.4%増の15.66億円となった。金融ソリューション事業では新規顧客及び既存顧客からの受注が順調に伸びており、また、新規顧客向けに「個人型確定拠出年金(iDeCo)サービス」のシステムの提供を開始した。また、システム開発に加え、注力しているクラウドサービス(SaaS型サービス)も順調に拡大している。 FXシステム事業の売上高は、前年同期比27.0%増の1.11億円となった。従来のソリューションからより多くの個人投資家にとって高機能で素早く注文できるにUI設計を施した新たなソリューションの企画開発を行い、「注文機能付きチャートソリューション」の商品化を行い、新規受注を獲得している。 セキュリティ診断事業の売上高は、前年同期比43.3%減の0.18億円となった。主力サービスである「SecuAlive」のリニューアルの遅れ、それによる既存顧客への提案の遅れ等により受注状況が遅延する結果となった。 2018年12月期通期の売上高は前期比47.4%増の20.42億円、営業利益は同146.0%増の5.38億円、経常利益が同174.8%増の5.39億円、当期純利益は180.2%増の3.70億円とし、前回の発表を据え置いている。 《SF》
関連銘柄 1件
3997 東証スタンダード
トレードワークス
830
9/4 14:52
-45(-5.14%)
時価総額 2,856百万円
システム開発会社。証券やFX等の金融に特化し、ネット取引や情報システム等の開発や保守のサービス、パッケージ製品を提供する。23年12月期は新NISAシステムが堅調も、セキュリティ強化等の先行投資が重し。 記:2024/04/12
関連記事
11/5 17:42 FISCO
ロックオン---通期業績予想の修正を発表
11/5 17:04 FISCO
【M&A速報:2018/11/05(2)】日東工業<6651>、北川工業<6896>に対しTOBを実施
11/5 16:32 FISCO
日経平均寄与度ランキング(大引け)~ 日経平均は大幅反落、ファーストリテとNTTデータの2銘柄で約129円押し下げ
11/5 15:51 FISCO
ネットマーケティング---2018年10月の「Omiai」累計会員数を発表、順調に新規会員が増加
11/5 15:28 FISCO
ダイナックホールディングス---3Qは売上高が260.95億円、5ブランドを新たに開発