トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/15 0:24:30
15,152,673
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
日本電産<6594>のフィスコ二期業績予想
2018/11/4 19:45
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*19:45JST 日本電産<
6594
>のフィスコ二期業績予想 ※この業績予想は2018年10月24日に執筆されたものです。最新の情報が反映されていない場合がありますのでご了承ください。 日本電産<
6594
> 3ヶ月後 予想株価 17,000円 HDD用精密小型モータで世界首位。M&Aで産業・家電・車載向け中大型モータを強化し、総合モータ会社に。今年7月に工業・農業向け換気扇用モータの伊社、9月に産業用ロボ部品の独社を買収。19.3期2Qは好調。 19.3期は買収会社の貢献などで産業・家電向けが拡大。パワーステアリング用など車載向けモータも好調続く。HDD用は市場縮小傾向だが単価上昇で利益増。会社計画を上回る増益へ。連続増配。株価は戻り試すと想定。 会計期/実予/売上高/営業利益/経常利益/純利益/EPS/配当 19.3連/F予/1,602,000/198,000/190,500/149,500/506.23/105.00 20.3連/F予/1,730,000/225,000/218,000/168,000/570.86/110.00 ※単位:百万円、円、F予:フィスコ予想 執筆日:2018/10/24 執筆者:JK 《FA》
関連銘柄 1件
6594 東証プライム
ニデック
5,878
9/4 15:00
-140(-2.33%)
時価総額 7,009,921百万円
世界最大の総合モーターメーカー。HDDや車載、家電・産業向けモーターに加え、機器装置や電子・光学部品を展開。精密小型モータは売価改善等で増益。24.3期3Qは2桁増益。水冷モジュールの生産能力を拡大。 記:2024/04/16
関連記事
11/4 19:40 FISCO
CKサンエツ<5757>のフィスコ二期業績予想
11/4 19:35 FISCO
ノリタケカンパニーリミテド<5331>のフィスコ二期業績予想
11/4 19:30 FISCO
タカラバイオ<4974>のフィスコ二期業績予想
11/4 19:25 FISCO
ハーバー研究所<4925>のフィスコ二期業績予想
11/4 19:20 FISCO
ロックペイント<4621>のフィスコ二期業績予想