マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/2 12:45:56
14,152,040
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【M&A速報:2018/08/21(1)】米ペプシコ、イスラエルのソーダストリーム社を32億ドルで買収

2018/8/21 12:36 FISCO
*12:36JST 【M&A速報:2018/08/21(1)】米ペプシコ、イスラエルのソーダストリーム社を32億ドルで買収 ■米ペプシコ、家庭用炭酸水メーカー製造のイスラエルのソーダストリーム・インターナショナルを32億ドルで買収 ■運送・倉庫事業のHINODE&SONS、美岡運送から事業を譲り受け ■パーソナルトレーニングジム「Bodyke」展開のダブルイーグルジャパンリミテッド、同業のHealth&Smileから「ZESTAR」事業を譲り受け ■教育サービスの京進<4735>、豪の語学学校English Language Company Australiaを買収 ■有料職業紹介のタリスマン、IT・金融業界向け人材紹介・派遣のTradeWinds Consultingを買収 ■ニッケ<3201>、ソトー<3571>に追加出資し関係強化 ■三菱地所<8802>、賃貸向け物件リノベーション施工等のgooddaysホールディングスと資本業務提携 ■アジアパイルHD<5288>ベトナム子会社、 コンクリート杭製造販売の同国FECON MININGを買収 ■レカム<3323>中国子会社、マスターピース・グループの中国孫会社でBPO事業のMP大連社を買収 【ニュース提供・MARR Online(マールオンライン)】 《HH》
関連銘柄 6件
3201 東証プライム
1,320
9/4 15:00
-30(-2.22%)
時価総額 114,152百万円
大手毛織物メーカー。衣料用途を中心とした高機能素材に加え、産業用資材や生活用資材を提供。学生服素材で国内トップシェア。中計では26.11期売上1300億円目標。海外テキスタイル・ニット製品事業の育成図る。 記:2024/04/30
3323 東証スタンダード
77
9/4 15:00
-1(-1.28%)
時価総額 6,363百万円
情報通信システム会社。省スペースや省力化等に貢献する機器の販売に加え、DX化推進やセキュリティのソリューションを提供。国内ソリューション事業は売上堅調。直営店チャネル等が牽引。24.9期1Qは黒字転換。 記:2024/04/15
3571 東証スタンダード
694
9/4 15:00
-10(-1.42%)
時価総額 9,670百万円
各種繊維製品の染色加工を行う染色加工事業が主力。1923年創業。愛知県一宮市に本社。テキスタイル事業、不動産事業も。DOE2.5%目標。染色加工事業とテキスタイル事業の連携強化により、付加価値拡大図る。 記:2024/07/29
4735 東証スタンダード
446
9/4 15:00
-15(-3.25%)
時価総額 3,745百万円
京滋エリア中心に学習塾「京進」を展開。日本語教育事業や英会話事業、保育・介護事業も手掛ける。ドイツ、アメリカ、中国等にも進出。ICT活用の学習管理などが好評。日本語教育事業では新規学生の募集が順調。 記:2024/05/17
826
9/4 15:00
-44(-5.06%)
時価総額 31,462百万円
建設基礎の製造・施工で国内首位のジャパンパイルが中核の持株会社。設計から建設まで一貫請負体制。海外は現法を通じてベトナムを開拓。パイルの需要減退もTSMC案件寄与。ベトナムも冴えず。施工効率は改善。 記:2024/07/22
8802 東証プライム
2,386.5
9/4 15:00
-84.5(-3.42%)
時価総額 3,320,765百万円
総合不動産大手。三菱グループ。新丸の内ビルディングなど東京・丸の内エリアでオフィスビルを多数保有。住宅事業や投資マネジメント事業等も。配当性向30%程度目処。再開発プロジェクトの推進、事業化等に取り組む。 記:2024/07/07