PER(年/月) | (倍) |
---|---|
2019/5 実 | 16.40 |
2020/5 実 | 10.81 |
2025/5 予 | 7.08 |
PBR(年/月) | 連 | 単 |
---|---|---|
2018/5 | 2.20 | - |
2019/5 | 2.32 | - |
2020/5 | 1.44 | - |
〈業務内容〉 京滋エリア中心に学習塾「京進」を展開。日本語教育事業や英会話事業、保育・介護事業も手掛ける。ドイツ、アメリカ、中国等にも進出。ICT活用の学習管理などが好評。日本語教育事業では新規学生の募集が順調。 記:2024/05/17
企業名 | 株式会社京進 |
住所 | 京都府京都市下京区烏丸通五条下る大阪町382-1 |
TEL | 075-365-1500 |
URL | https://group.kyoshin.co.jp/ |
代表者 (役職) | 立木康之 (代表取締役社長) |
設立年月 | 1981/4 |
上場年月 | 1999/10 |
従業員数 | 連 2125 名 単 795 名 |
平均年齢 | 38.2 歳 |
平均年収 | 482 万 |
平均勤続年数 | 11.3 年 |
上場市場 | 東証スタンダード |
証券 | [主]SMBC日興、大和、野村、三菱UFJモル、みずほ、西村 |
銀行 | 調査中 |
監査法人 | PwC Japan有限責任監査法人 |
業種別 時価総額順位 | サービス業 396 / 549 社 |
決算月 | 05月 |
次回決算発表 | - |
最新決算発表 |
2024/7/9 - |
単位株数 | 100 株 | 始値 | 445 円 |
時価総額 | 3,745 百万円 | 高値 | 451 円 |
発行済株式数 | 8,396 千株 | 安値 | 445 円 |
最低購入額 | 4万4600 円 | 出来高 | 4,400 株 |
前日終値 | 446 円 | 売買代金 | 1,966 千円 |
PER(年/月) | (倍) |
---|---|
2019/5 実 | 16.40 |
2020/5 実 | 10.81 |
2025/5 予 | 7.08 |
PBR(年/月) | 連 | 単 |
---|---|---|
2018/5 | 2.20 | - |
2019/5 | 2.32 | - |
2020/5 | 1.44 | - |
PER履歴 | (決算期ごとの最高・最低) | (値) | (年月日) |
---|---|---|---|
2022/5 | 最高 | 25.63 | 2021/10/11 |
最低 | 15.76 | 2022/3/15 | |
2024/5 | 最高 | 16.50 | 2023/9/19 |
最低 | 12.85 | 2023/11/15 | |
2025/5 | 最高 | 7.67 | 2024/7/10 |
最低 | 5.28 | 2024/6/25 |
単元株主数 2193名 | (持株数/持株比率) |
TCKホールディングス | 281 (36.10%) |
京進社員持株会 | 40 (5.15%) |
三菱UFJ銀行 | 34 (4.39%) |
京進取引先持株会 | 30 (3.89%) |
立木康之 | 25 (3.21%) |
京都銀行(常任代理人日本カストディ銀行) | 21 (2.67%) |
滋賀銀行(常任代理人日本カストディ銀行) | 21 (2.65%) |
石田里実 | 20 (2.57%) |
立木七奈 | 20 (2.57%) |
りそな銀行 | 13 (1.67%) |
自己株数 | 61 (7.27%) |
(%) | |
外国法人持株比率 | 0.2% |
国内個人持株比率 | 50.4% |
金取業者持株比率 | 0.8% |
上位10位持株比率 | 65.1% |
役職 | 役員名 |
取締役会長(代表取締役) | 立木貞昭 |
取締役社長(代表取締役) | 福澤一彦 |
常務取締役京進これから研究所所長 | 立木康之 |
取締役執行役員管理本部長兼関係会社支援部長 | 髙橋良和 |
取締役執行役員総務本部長兼人事部長 | 樽井みどり |
取締役執行役員第三運営本部長 | 上坊孝次 |
取締役執行役員第四運営本部長兼マネジメント推進部長 | 関隆彦 |
取締役執行役員企画本部長兼経営企画部長 | 松本敏照 |
取締役(監査等委員) | 市原洋晴 |
取締役(監査等委員) | 竹内由起 |
取締役(監査等委員) | 佐々木智海 |
決算期 | 総資産 | 自己資本 | 自己資本比率 | 資本金 | 利益剰余金 | 現預金 | 有利子負債 | ネットキャッシュ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018/5 連 | 16,123 | 3,648 | 22.6% | 327 | 3,033 | 2,663 | 7,905 | -5,242 |
2019/5 連 | 19,862 | 3,351 | 16.9% | 327 | 3,447 | 3,193 | 10,768 | -7,574 |
2020/5 連 | 23,047 | 3,743 | 16.2% | 327 | 3,804 | 4,747 | 14,451 | -9,704 |
年度・決算期 | ROE(%) | ROA(%) | 設備投資(百万円) | 減価償却(百万円) |
---|---|---|---|---|
19.5期 連 実 | 14.7% | 2.5% | 1,333 | 659 |
20.5期 連 実 | 13.4% | 2.2% | 2,568 | 802 |
25.5期 連 予 | -% | -% | - | - |
年度・決算期 | 営業CF | 投資CF | 財務CF | 現金等価物(百万円) |
---|---|---|---|---|
17.5期 連 | 981 | -1,093 | 620 | 1,677 |
18.5期 連 | 1,100 | -904 | 782 | 2,663 |
19.5期 連 | 1,225 | -2,150 | 1,457 | 3,193 |
20.5期 連 | 974 | -1,077 | 1,669 | 4,747 |
決算期 | 売上 | 営業利益 | 経常利益 | 当期純利益 | EPS | 配当 |
---|---|---|---|---|---|---|
23.5期 連 予 | 25,500 | 268 | 468 | 142 | 18.24 | 5.47 |
24.5期 連 予 | 25,904 | 565 | 539 | 200 | 25.75 | 7.72 |
25.5期 連 予 | 26,140 | 904 | 875 | 522 | 67.12 | 20.14 |
決算期 | Q | 売上 | 営業利益 | 経常利益 | 四半期純利益 | EPS | 配当 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
19.5期 連 | 1Q | 5,090 | 415 | 420 | 239 | 28.54 | - |
2Q | 4,729 | 123 | 130 | 26 | 3.50 | - | |
3Q | 5,458 | 508 | 553 | 347 | 43.27 | - | |
4Q | 4,872 | -717 | -604 | -121 | -14.23 | 18.31 | |
20.5期 連 | 1Q | 5,830 | 344 | 352 | 178 | 22.94 | - |
2Q | 5,407 | 10 | 14 | -55 | -7.18 | - | |
3Q | 6,044 | 390 | 421 | 117 | 15.03 | - | |
4Q | 4,744 | -918 | -877 | 260 | 33.47 | 19.28 | |
21.5期 連 | 1Q | 5,784 | 128 | 210 | 73 | 9.49 | - |
2Q | 5,533 | -81 | -1 | -41 | -5.34 | - | |
3Q | 6,253 | 288 | 388 | 197 | 25.42 | - | |
4Q | - | - | - | - | - | - |
日付 | 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 出来高 | 調整後終値 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024/9/4 | 445.0 | 451.0 | 445.0 | 446.0 | 4,400 | 446.0 |
2024/9/3 | 461.0 | 461.0 | 461.0 | 461.0 | 1,200 | 461.0 |
2024/9/2 | 469.0 | 469.0 | 461.0 | 461.0 | 700 | 461.0 |
通期 | 19.5期 | 20.5期 | 21.5期 |
---|---|---|---|
語学関連事業 | 14%(-6%) | 14%(-14%) | 11%(-30%) |
保育・介護事業 | 33%(-1%) | 38%(-4%) | 42%(-1%) |
学習塾事業 | 53%(16%) | 48%(17%) | 47%(19%) |
予想配当利回り | 4.24 % |
(円) | |
---|---|
2022/5 予 | 7.54 |
2023/5 予 | 5.47 |
2024/5 予 | 7.72 |
2025/5 予 | 20.14 |