トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/15 7:36:37
15,196,777
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
ブイキューブ---遠隔集中治療ソリューションでT-ICU、ケアネットと3社業務提携
2018/7/17 16:16
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*16:16JST ブイキューブ---遠隔集中治療ソリューションでT-ICU、ケアネットと3社業務提携 ブイキューブ<
3681
>は17日、ケアネット<
2150
>及びT-ICU(本社:兵庫県芦屋市)と、遠隔集中治療ソリューションの強化と全国へのサービス提供に関する業務提携契約を締結したと発表。 T-ICUが提供する専門医による遠隔集中治療ソリューションを、20万人を超える医療従事者に利用されている医療情報サイトを運営するケアネットがセールス・マーケティングの面から、ブイキューブが遠隔ビジュアルコミュニケーションシステムの面からサポートすることで、全国的に遠隔集中治療ソリューションの早期普及を図るのが狙い。 全国的に集中治療専門医は数が少なく、全国で約1,100ある集中治療室のうち、約800室には集中治療専門医が在籍していないのが実状。そこで、専門医が、病院にいなくても、様々なコミュニケーションツールを使って、遠隔で治療に関与できるように考えられたのが、T-ICUの遠隔集中治療ソリューションだ。集中治療専門医がチームとなり、遠隔から24時間体制で患者の生体情報を監視し、早期に的確な治療方針を提案することで、重症患者を急変させずに、予後の改善をサポートする。 ブイキューブは、T-ICUが展開する遠隔集中治療ソリューションをシステム面でサポートすることで、遠隔集中治療の発展、早期普及を実現していく考えで、医療の地域格差の緩和や、重症患者をより多く救うことにつながるものと期待している。 《SF》
関連銘柄 2件
2150 東証プライム
ケアネット
640
9/4 15:00
-20(-3.03%)
時価総額 29,998百万円
医師向け医療情報専門サイトを通じて製薬会社の営業を支援。医師向け教育番組の制作・配信も。24.12期は過去最高売上を計画も専門性の高い医薬品に対応した新規事業の開発投資や人材投資を見込む。配当は維持予定。 記:2024/04/12
3681 東証プライム
ブイキューブ
223
9/4 15:00
-12(-5.11%)
時価総額 5,516百万円
映像コミュニケーションサービス会社。Web会議システムの提供や、オンラインイベント、セミナー、ライブ配信等の企画、開発、販売を行う。遠隔医療でもサービスを提供。23年12月期は製薬や人材の領域が足踏み。 記:2024/04/11
関連記事
7/17 16:13 FISCO
ヒーハイスト Research Memo(7):まずは安定配当が基本方針
7/17 16:11 FISCO
APAMAN Research Memo(6):2018年9月期は普通配当の増配に加えて特別配当を実施
7/17 16:10 FISCO
APAMAN Research Memo(5):Sharing economy事業で成長を加速化していく戦略
7/17 16:09 FISCO
APAMAN Research Memo(4):2018年9月期の営業利益は小幅な増益を見込む
7/17 16:08 FISCO
APAMAN Research Memo(3):2018年9月期第2四半期累計業績は、ほぼ想定通りに推移