マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
11/29 3:15:50
14,227,355
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

カンロ---「ホップ」がのどの炎症を引き起こす原因菌への高い殺菌効果を持つことを確認

2018/7/11 10:27 FISCO
*10:27JST カンロ---「ホップ」がのどの炎症を引き起こす原因菌への高い殺菌効果を持つことを確認 カンロ<2216>は5日、ビールの主原料でハーブの一種である「ホップ」に、のどの炎症を引き起こす原因菌「A群溶血レンサ球菌」に対し、123種のハーブの中で最も高い殺菌力があることを確認したと発表した。 創業から100年あまり、食品菓子業界で初の「のど飴」を発売し、のど飴のパイオニア企業としてのど飴に欠かせないハーブの研究を長年続けてきた同社は、2015年には東京都江東区に研究専用の「KANRO R&D 豊洲研究所」を開所、ハーブ研究の強化に努めてきた。今回の発見はその成果によるものである。 同社は、今後も研究に邁進し、消費者から愛され続ける商品を創り続け、その魅力を発信していく方針である。 《MH》
関連銘柄 1件
2216 東証スタンダード
3,110
9/4 15:00
+100(3.32%)
時価総額 47,633百万円
老舗菓子メーカー。1912年創業。国内飴市場でトップシェア。グミ市場でシェア2位。カンロ飴、金のミルク、ピュレグミ、カンデミーナ等が主力ブランド。三菱商事が筆頭株主。ピュレリングソーダをリニューアル発売。 記:2024/04/30