マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/3 10:28:41
14,041,900
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

昭和産業<2004>のフィスコ二期業績予想

2018/6/16 21:45 FISCO
*21:45JST 昭和産業<2004>のフィスコ二期業績予想 ※この業績予想は2018年5月21日に執筆されたものです。最新の情報が反映されていない場合がありますのでご了承ください。 昭和産業<2004> 3ヶ月後 予想株価 3,000円 製粉や油脂が柱の食品会社。家庭用食品や飼料、倉庫等も手がける。会社設立90周年までの中期経営計画の売上高目標は4,000億円。18.3期は二桁の減益着地。冷凍パン生地工場の減価償却や物流コスト等が負担。 19.3期は二桁の増収、営業増益と回復を予想。油脂事業では原料コスト増による値上げを進める。製粉事業でも価格転嫁が進む。株価は1月の年初来高値を更新後は売りに押されるが、堅調な業績により上昇基調継続。 会計期/実予/売上高/営業利益/経常利益/純利益/EPS/配当 19.3期連/F予/260,000/7,600/8,500/5,500/174.18/50.00 20.3期連/F予/273,000/8,000/9,000/5,800/183.71/50.00 ※単位:百万円、円、F予:フィスコ予想 執筆日:2018/05/21 執筆者:NI 《FA》
関連銘柄 1件
2004 東証プライム
2,950
9/4 15:00
-47(-1.57%)
時価総額 100,256百万円
小麦粉や植物油、コーンスターチなど食品事業が主力。昭和天ぷら粉など定番商品多数。飼料事業、植物工場なども。食品事業は大幅増益。製粉カテゴリは価格改定効果などで売上増。24.3期3Q累計は収益伸長。 記:2024/04/17