トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/14 15:17:53
15,304,580
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
神戸物産<3038>のフィスコ二期業績予想
2018/6/9 23:48
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*23:48JST 神戸物産<
3038
>のフィスコ二期業績予想 ※この業績予想は2018年5月23日に執筆されたものです。最新の情報が反映されていない場合がありますのでご了承ください。 神戸物産<
3038
> 3ヶ月後 予想株価 6,000円 業務用食材等の製造・卸売・小売が主力事業で、「業務スーパー」をFC展開。食の製販一体体制の確立が目標。顧客が求める容量・サイズの食材中心の品揃えと低価格が業務スーパーの強み。18.10期1Qは増収増益。 単体の売上高・利益は堅調に増加。高品質・低価格の商品提供とPB商品拡充で業務スーパーの売上高が堅調に拡大。ドル高円安傾向で為替評価損が減少、経常利益も前年比プラスに。18.10期業績続伸と株価上昇を予想。 会計期/実予/売上高/営業利益/経常利益/純利益/EPS/配当 18.10期連/F予/265,000/15,000/16,000/10,500/400.75/60.00 19.10期連/F予/278,000/16,000/16,500/10,800/412.20/60.00 ※単位:百万円、円、F予:フィスコ予想 執筆日:2018/05/23 執筆者:HH 《FA》
関連銘柄 1件
3038 東証プライム
神戸物産
4,233
9/4 15:00
-27(-0.63%)
時価総額 1,158,149百万円
冷凍・加工食品など食品中心の「業務スーパー」を展開。デザート、菓子類に大ヒット商品多数。独自の輸入ルートに強み。中計では26.10期営業利益370億円目指す。業務スーパーの店舗数拡大、PB商品の強化図る。 記:2024/05/06
関連記事
6/9 23:45 FISCO
ソフト99コーポレーション<4464>のフィスコ二期業績予想
6/9 23:42 FISCO
クイック<4318>のフィスコ二期業績予想
6/9 23:39 FISCO
Eストアー<4304>のフィスコ二期業績予想
6/9 23:36 FISCO
ハイマックス<4299>のフィスコ二期業績予想
6/9 23:33 FISCO
児玉化学工業<4222>のフィスコ二期業績予想