トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/19 15:24:06
14,947,672
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
テラ---1Qは売上高が1.07億円、膵臓がんに対する樹状細胞ワクチンの治験が順調に進捗
2018/5/15 15:29
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*15:29JST テラ---1Qは売上高が1.07億円、膵臓がんに対する樹状細胞ワクチンの治験が順調に進捗 テラ<
2191
>は11日、2018年12月期第1四半期(2018年1月-3月)連結決算を発表した。売上高が前年同期比61.8%減の1.07億円、営業損失が1.99億円(前年同期は0.64億円の損失)、経常損失が2.00億円(同0.85億円の損失)、親会社株主に帰属する四半期純損失が2.10億円(同2.20億円の損失)となった。 セグメント別では、細胞医療事業は、患者に対する情報提供活動は、「がん治療セミナー」を契約医療機関と共同で、北海道、東京都、神奈川県、愛知県、兵庫県及び福岡県にて開催した。契約医療機関における樹状細胞ワクチン療法の症例数は、当第1四半期(2018年1月~3月)で約100症例となり、設立以降の累計で約11,770症例となった。 医療支援事業は、CRO事業及び遺伝子検査サービス事業等を行っており、細胞培養関連装置等の受注販売事業を行っていた連結子会社バイオメディカ・ソリューション株式会社を前連結会計年度において連結の範囲から除外した。 医薬品事業は、膵臓がんに対する再生医療等製品としての樹状細胞ワクチンの承認取得を目指した活動を推進している。医師主導治験に治験製品を提供していることに加え、昨年12月には、アルフレッサ株式会社(本社:東京都千代田区)とのアライアンスとして、細胞製品の輸送に関するコンサルティング基本契約及び治験製品等輸送管理業務委受託契約を締結した。これにより、細胞製品の輸送に必要となる高品質な輸送体制の構築を行い、将来的には、治験製品のみならず、再生医療等製品として上市後の樹状細胞ワクチンを全国の医療機関に提供することを目指すとしている。現在、治験の第I相部分(安全性試験)が順調に進捗している。 2018年12月通期の連結業績予想は、売上高が前期比46.7%減の5.10億円、営業損失が10.60億円、経常損失が11.15億円、親会社株主に帰属する当期純損失が11.20億円とする期初計画を据え置いている。 《MH》
関連銘柄 1件
2191 東証スタンダード
テラ
2
8/22 15:00
-2(-50%)
時価総額 51百万円
樹状細胞ワクチン療法を中心とした癌治療技術を医療機関に提供。医薬品事業、新型コロナ迅速抗体検査キットの販売等も手掛ける。特定細胞加工物の受託製造事業の営業強化。減損損失剥落。22.12期1Qは損益改善。 記:2022/05/27
関連記事
5/15 15:24 FISCO
サン電子---18/3期の売上高は6.5%増、新規事業に関する具体的な取組みが進むも、営業利益以下は損失
5/15 15:22 FISCO
藤商事---18年3月期は大幅な増収と原価低減活動や各種経費の管理強化により、各利益が黒字に転換
5/15 15:18 FISCO
エラン Research Memo(8):2018年12月期も連続増配予想、2019年12月期は配当性向30.0%目指す
5/15 15:17 FISCO
日産自---4日続伸、前期業績上振れに積極的な株主還元も評価
5/15 15:17 FISCO
エラン Research Memo(7):認知度向上して普及ステージ突入、CSセットの顧客開拓余地大きい