マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/20 12:08:22
15,394,083
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

サイバー---3日ぶり反落、MSCI新規採用も想定線で材料出尽くし感先行

2018/5/15 11:11 FISCO
*11:11JST サイバー---3日ぶり反落、MSCI新規採用も想定線で材料出尽くし感先行 サイバー<4751>は3日ぶり反落。本日早朝にMSCIへの新規採用が発表されている。需給発生日は5月31日の大引け、480万株程度の買い需要が発生するとみられている。需給改善にはつながるものの、従前から採用期待は比較的高く、先回り買いの動きもあったとみられ、本日は材料出尽くし感が優勢となっている。他の新規採用銘柄でも、小林製薬<4967>や東京センチュ<8439>は売りが先行、相対的に期待が低かったSGホールディングス<9143>は買い優勢となっている。 《US》
関連銘柄 4件
4751 東証プライム
1,036.5
9/4 15:00
-29.5(-2.77%)
時価総額 524,390百万円
インターネット広告事業が主力。運用型広告で国内首位。検索連動型広告に強み。ABEMA等のメディア事業、ゲーム事業、投資育成事業等も手掛ける。ABEMAはスポーツコンテンツの拡充、マネタイズを強化。 記:2024/08/26
4967 東証プライム
5,497
9/4 15:00
-158(-2.79%)
時価総額 451,029百万円
市販薬・日用品メーカー。医薬品やオーラルケア、芳香消臭剤等のカテゴリーでブランド展開。開発スピードの速さなどが強み。国内事業は新製品などが売上貢献。23.12期通期は増収。24.12期は増収増益計画。 記:2024/04/13
8439 東証プライム
1,709.5
9/4 15:00
-33(-1.89%)
時価総額 841,267百万円
大手リース会社。情報通信機器に強み。不動産ファイナンス、売掛債権流動化等も。伊藤忠商事の持分法適用関連会社。ニッポンレンタカーサービスを傘下に持つ。使用済みEV電池を用いた蓄電池システムの実証試験を開始。 記:2024/07/04
9143 東証プライム
1,579
9/4 15:00
+5.5(0.35%)
時価総額 1,011,182百万円
宅配便大手の佐川急便を中核とする持株会社。飛脚宅配便のデリバリー事業、倉庫や通関等のロジスティクス事業、不動産事業などを手掛ける。成長領域への進出、新規事業の拡大、省人化・自動化投資などに取り組む。 記:2024/06/03