トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/15 12:29:07
15,070,540
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
コスモ・バイオ Research Memo(7):財務の健全性高い
2018/3/19 17:05
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*17:05JST コスモ・バイオ Research Memo(7):財務の健全性高い ■業績動向 2. 自己資本比率高く、実質無借金経営で財務の健全性高い コスモ・バイオ<
3386
>の財務の健全性は高い。2017年12月期末の自己資本比率は78.5%で、2016年12月期末比1.2ポイント上昇した。また実質無借金経営である。 なお2017年12月期の流動資産の減少(351百万円減少)は現金及び預金の減少、有価証券償還、固定資産の増加(543百万円増加)は札幌事業所のペプチド合成装置他の取得、投資有価証券時価評価が主因である。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 水田 雅展) 《MW》
関連銘柄 1件
3386 東証スタンダード
コスモ・バイオ
1,095
9/4 15:00
-25(-2.23%)
時価総額 6,623百万円
研究用試薬・機器や臨床検査薬の専門商社。豊富な品揃えが強み。抗体製作などの受託サービスを強化。24.12期は円安に伴う仕入原価増を想定。人件費増も利益に響く見込み。受託サービス仲介サイトを今春提供開始へ。 記:2024/04/11
関連記事
3/19 17:04 FISCO
コスモ・バイオ Research Memo(6):2017年12月期減収減益だが利益は計画超で着地
3/19 17:03 FISCO
コスモ・バイオ Research Memo(5):収益は第1四半期(1月−3月)の構成比が高く、為替も影響する特性
3/19 17:02 FISCO
コスモ・バイオ Research Memo(4):新製品・自社ブランド製品や新規事業の受託サービスを強化
3/19 17:01 FISCO
コスモ・バイオ Research Memo(3):グローバルネットワークや業界最大級の品ぞろえが強みのバイオ専門商社
3/19 16:58 FISCO
コスモ・バイオ Research Memo(2):世界のライフサイエンス研究の進歩・発展に貢献するバイオ専門商社