トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/11 12:15:24
15,105,832
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
フリービット---3Qは売上高が6.2%増、ブロードバンド事業及びアドテクノロジー事業が伸張
2018/3/12 14:31
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*14:31JST フリービット---3Qは売上高が6.2%増、ブロードバンド事業及びアドテクノロジー事業が伸張 フリービット<
3843
>は9日、2018年4月期第3四半期(17年5月-18年1月)連結決算を発表した。売上高が前年同期比6.2%増の288.54億円、営業利益が同30.2%減の9.66億円、経常利益が同51.9%減の5.16億円、親会社株主に帰属する四半期純損失が7.24億円(同2.52億円の利益)となった。 ブロードバンド事業は、スマートフォンやタブレットといったICT端末の普及に伴って、宅内Wi-Fi環境を通じたネット動画視聴、ゲームをはじめとしたリッチコンテンツやSNSの利用増加により固定回線向けインターネット接続サービスの帯域費用が高止まりしたものの、集合住宅向けインターネット接続サービス等の順調な拡大が売上及び利益の伸張を牽引した。 モバイル事業は、自社グループがMVNEとしてサービスを提供するMVNO企業数が増加するとともに、MVNOとしてエンドユーザー向けに提供する格安SIMサービスにおいても新プランの投入などの競合他社との差別化を図り、更なるユーザー獲得に努めた。 アドテクノロジー事業は、自社グループ独自のアドテクノロジー関連サービスである広告運用統合プラットフォーム「ADMATRIX DSP」や動画広告市場向けの商材を中心としたインターネット広告サービスの提供に注力した。中でもアフィリエイトサービスにおいては、得意とする業界での伸長に加え、その他の業界への提供も順調に広がったことで、事業規模並びに収益規模が拡大した。 クラウド事業は、パブリッククラウドサービス及びプライベートクラウドサービス、そしてそれを組み合わせたハイブリッドクラウドサービスの拡販を継続するとともに、IoT特化型クラウドサービスを投入する一方で、システムの整備・改善とレガシーサービスの淘汰を図った。 ヘルステック事業は、事業拡大が見込める薬局向けソリューションサービスの提供を目的とした前連結会計年度のフリービットEPARKヘルスケア連結子会社化などにより売上高が増加した。 2018年4月期通期については、売上高が前期比13.6%増の400.00億円、営業利益が同51.4%増の20.00億円、経常利益が同135.3%増の19.00億円、親会社株主に帰属する当期純利益が1.00億円とする業績予想を据え置いている。 《TN》
関連銘柄 1件
3843 東証プライム
フリービット
1,213
9/4 15:00
-57(-4.49%)
時価総額 28,401百万円
ISP向け事業支援サービスや個人向けモバイル通信関連サービス、インターネットマーケティング等を手掛ける。特許取得技術など独自技術が強み。アルプスアルパインと資本業務提携。27.4期営業利益80億円目標。 記:2024/08/23
関連記事
3/12 14:15 FISCO
出来高変化率ランキング(13時台)~エディア、北沢産などがランクイン
3/12 13:14 FISCO
日経平均寄与度ランキング(前引け)~ 日経平均は大幅に3日続伸、エーザイやクボタが構成銘柄の上昇率上位
3/12 12:38 FISCO
TOKAIホールディングス---TLCポイントの交換先に「honto」「ALL-Sカード」を追加
3/12 12:25 FISCO
【M&A速報:2018/03/12(1)】日本生命保険、ドイツ銀行系資産運用会社DWSへの出資を発表、等
3/12 11:20 FISCO
エーザイ---大幅続伸、メルクとの戦略提携評価で米系証券が格上げ