マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/11 17:25:14
15,115,857
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【M&A速報:2018/03/12(1)】日本生命保険、ドイツ銀行系資産運用会社DWSへの出資を発表、等

2018/3/12 12:25 FISCO
*12:25JST 【M&A速報:2018/03/12(1)】日本生命保険、ドイツ銀行系資産運用会社DWSへの出資を発表、等 ■日本生命保険、ドイツ銀行系資産運用会社DWSへの出資を発表 ■デクセリアルズ<4980>、綿形状人工骨充填材開発などのオルソリバースに出資 ■SBIホールディングス<8473>、仮想通貨関連の中国Huobiグループとの資本業務提携を取り止め ■出光興産<5019>、豪の燃料油販売会社トリニティーを買収 ■サイサン、タイのLPガス事業会社PAP Gas & Oilを買収 ■メタルワン、西日本地域のグループ会社3社を統合 ■みやぎん地方創生1号ファンド、マーケットプレイス事業のepocに出資 ■みやぎん女性起業家支援ファンド、水産加工業のはまやに出資 ■フィンテックグローバル<8789>、国内の「ムーミン」ライセンス一括管理会社を設立 ■ねこIoTトイレ開発のハチたま、6000万円の資金調達を実施 ■日本経済新聞社、スタートアップ企業などの動向調査会社の米CB Insightsと業務提携 【ニュース提供・MARR Online(マールオンライン)】 《DM》
関連銘柄 4件
4980 東証プライム
6,243
9/4 15:00
-208(-3.22%)
時価総額 1,127,942百万円
機能性材料メーカー。前身はソニーケミカル。ディスプレイ向け中心に、接合材料、光学材料、電子材料など製造、販売。ディスプレイ向け異方性誘導膜、光学弾性樹脂で世界トップシェア。異方性導電膜等が伸長。円安追い風。 記:2024/06/12
5019 東証プライム
1,009
9/4 15:00
-61(-5.7%)
時価総額 1,502,728百万円
石油元売り大手。1911年に北九州・門司で創業。2019年に昭和シェル石油と経営統合。SS「apollostation」を展開。基礎化学品、高機能材等も。新規収益創出で事業ポートフォリオの転換図る。 記:2024/08/10
8473 東証プライム
3,414
9/4 15:00
-170(-4.74%)
時価総額 929,479百万円
ネット証券で国内トップ。SBI新生銀行、住信SBIネット銀行、SBI生命保険、SBI損害保険など証券関連、銀行、保険をコアに多様な事業展開。フィンテック、バイオ等に投資も。証券は口座数増。銀行テコ入れへ。 記:2024/08/19
8789 東証スタンダード
78
9/4 15:00
-5(-6.02%)
時価総額 15,701百万円
プライベートエクイティ投資、アセット投資、航空機アセットマネジメント等の投資銀行事業が主力。公共コンサルティング事業等も手掛ける。預り資産残高は増加傾向。事業承継ソリューション業務受託などに注力。 記:2024/08/01