マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/14 13:19:20
15,251,348
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【M&A速報:2018/03/06(1)】GMOインターネット<9449>、オアシスからの株主提案全てに反対を表明、等

2018/3/6 12:11 FISCO
*12:11JST 【M&A速報:2018/03/06(1)】GMOインターネット<9449>、オアシスからの株主提案全てに反対を表明、等 ■GMOインターネット<9449>、香港投資ファンドのオアシスからの株主提案全てに反対を表明 ■大和証券グループ本社<8601>、米のM&Aアドバイザー子会社2社を統合 ■未来創生ファンド、AIと画像処理の半導体回路設計のアーキテックに出資 ■未来創生ファンド、次世代炭素材料開発のインキュベーション・アライアンスに出資 ■昭和産業<2004>、カルビー<2229>子会社でパン・菓子製造販売のガーデンベーカリーを買収 ■仏保険会社のアクサ、NY証券取引所上場の損保会社XLグループを約153億ドルで買収 ■丸果札幌青果と札幌ホクレン青果、合併契約締結を発表 ■データ保存ソフト開発のクラウディアン、投資会社Digital Alpha社とのJV経由で約135億円を資金調達 ■清涼飲料事業のハルナプロデュース、ハルナバリューネットワークとの合併などを公告 ■マーケティング支援のネオマーケティング、弁当事業の玉子屋と資本業務提携 ■建設プロジェクト管理ツール運営のオクト、総額4億円の資金調達を実施 【ニュース提供・MARR Online(マールオンライン)】 《DM》
関連銘柄 4件
2004 東証プライム
2,950
9/4 15:00
-47(-1.57%)
時価総額 100,256百万円
小麦粉や植物油、コーンスターチなど食品事業が主力。昭和天ぷら粉など定番商品多数。飼料事業、植物工場なども。食品事業は大幅増益。製粉カテゴリは価格改定効果などで売上増。24.3期3Q累計は収益伸長。 記:2024/04/17
2229 東証プライム
3,373
9/4 15:00
+71(2.15%)
時価総額 451,746百万円
かっぱえびせんなどスナック菓子大手。ポテトチップスは国内シェア高い。北米、アジアなど海外でも事業展開。25年度の海外売上高比率は30〜35%目標。中長期的に「じゃがりこ」をグローバルブランドに育成へ。 記:2024/04/29
8601 東証プライム
1,042.5
9/4 15:00
-60.5(-5.49%)
時価総額 1,636,078百万円
業界2位の大和証券を中核とする持株会社。大和アセットマネジメント、大和総研、大和ネクスト銀行等も傘下に持つ。あおぞら銀行と資本業務提携。リテール部門の預り資産残高は91兆円。ラップ口座サービスは順調。 記:2024/05/16
2,518.5
9/4 15:00
-65(-2.52%)
時価総額 278,808百万円
クラウド・ホスティング、決済関連サービス等のインターネットインフラ事業が主力。インターネット金融事業、インターネット広告・メディア事業等も。総還元性向50%目標。電子印鑑の契約社数は増加傾向続く。 記:2024/09/01