トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/18 21:51:23
15,161,880
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
アイ・エス・ビー---17/12期は大幅な増収増益、18/12期も引き続き好調見込む
2018/2/16 18:27
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*18:27JST アイ・エス・ビー---17/12期は大幅な増収増益、18/12期も引き続き好調見込む アイ・エス・ビー<
9702
>は14日、2017年12月期連結決算を発表した。売上高が前期比24.4%増の166.68億円、営業利益が同97.2%増の5.96億円、経常利益が同92.9%増の6.27億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同75.7%増の3.07億円と大幅な増収増益なった。 情報サービス事業では、売上高が前期比0.0%増の134.05億円、営業利益が同53.8%増の4.65億円となった。「モバイルインフラ」、「情報サービス」、「フィールドサービス」が基地局開発業務や好調な企業業績を背景にしたシステム刷新等の業務が堅調に推移し前期を上回った。一方、「携帯端末」、「公共」、「金融」については、市場規模や開発案件の縮小による受注量の減少、IT技術者不足による影響を受け、前期を下回った。 利益面では、働き方改革への取組みによる成果が出始めたこと、プロジェクト管理強化による収益性改善等が寄与し、今期増加した研究開発費等を吸収し大幅増益となった。 また、新事業においては、従来から取り組んでいる事業に引き続き取り組む一方、L-ShareViewer(エルシェアビューア)の「医薬品医療機器法(薬機法)」の認証を取得するなどの成果があった。 セキュリティシステム事業では、売上高が32. 62億円、営業利益が1. 31億円となった。電気錠の可能性を広げる、アクセスコントロール専用IoTプラットフォーム「ALLIGATE(アリゲイト)」を開発、包括的なアクセスコントロール・ソリューション等新しいサービスも開始し、初年度から販売に至った。 2018年12月期通期の連結業績予想は、売上高が前期比5.0%増の175.00億円、営業利益が同20.7%増の7.20億円、経常利益が同18.0%増の7.40億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同23.5%増の3.80億円としている。 《MW》
関連銘柄 1件
9702 東証プライム
アイ・エス・ビー
1,452
9/4 15:00
-53(-3.52%)
時価総額 16,537百万円
ソフト開発会社。通信分野などの組込み系に強み。セキュリティシステムの開発も。24.12期は拠点統廃合費用などが利益を圧迫する見込み。配当性向は3割以上目安。新中計では26.12期に営業益27億円を目指す。 記:2024/04/12
関連記事
2/16 18:21 FISCO
Pウォーターホールディングス---宅配水事業の1月時概況を発表、保有契約数は着実に伸張
2/16 18:20 FISCO
RIZAP-G--RIZAP GOLF等、新規事業の業績が大幅に成長。来期はRIZAP関連売上1.5倍と大幅成長実現へ
2/16 17:24 FISCO
アイスタディ---「第2の創業期」2年目、重要施策の実行により成長加速へ
2/16 16:47 FISCO
日経平均寄与度ランキング(大引け)~ 日経平均は大幅続伸、ファーストリテとトレンドで約49円押し上げ
2/16 16:45 FISCO
【M&A速報:2018/02/16(2)】ユーザベース<3966>、ベンチャー企業への投資・経営支援を行う新会社設立、等