マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/19 0:28:01
15,356,603
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【M&A速報:2018/02/16(2)】ユーザベース<3966>、ベンチャー企業への投資・経営支援を行う新会社設立、等

2018/2/16 16:45 FISCO
*16:45JST 【M&A速報:2018/02/16(2)】ユーザベース<3966>、ベンチャー企業への投資・経営支援を行う新会社設立、等 ■ユーザベース<3966>、ベンチャー企業への投資・経営支援を行う新会社を設立 ■JX金属、三井物産<8031>からチリのロス・ペランブレス鉱山権益を追加取得 同社にコジャワシ鉱山権益を譲渡 ■丸紅<8002>、三井物産<8031>からチリのロス・ペランブレス鉱山権益を追加取得 ■オンコリスバイオファーマ<4588>、新規腫瘍溶解アデノウイルス開発の米Unleash Immuno Oncolyticsと資本提携 ■夢真HD<2362>、関連会社で仮想通貨事業のBTCボックス株式を同社代表取締役にすべて譲渡 ■シェアリングテクノロジー<3989>、情報サイト「お金つくーる」運営のAPEXYを買収 ■インタースペース<2122>、ストアフロントアフィリエイト事業を分社化 ■ケア21<2373>、子会社で障がい児通所支援事業のまごの手サービスを吸収合併 【ニュース提供・MARR Online(マールオンライン)】 《DM》
関連銘柄 8件
2122 東証スタンダード
950
9/4 12:31
±0(0%)
時価総額 6,619百万円
成果報酬型のネット広告配信サービスを提供。ママ向け情報サイトなども。24.9期1Qは広告配信が堅調。育成中の塾検索サイトも伸長。だが将来を睨んだ宣伝広告実行により利益足踏み。DOE3%以上目安に増配予定。 記:2024/04/12
2362 JQスタンダード
1,064
3/29 15:00
+84(8.57%)
時価総額 83,909百万円
人材サービス会社。建設業界への建設技術者派遣、製造業やIT業界へのエンジニア派遣、付随業務を行う。21.9期1Qはエンジニア派遣と付随事業が伸長も、採用抑制等が影響。派遣単価上昇により増益となった。 記:2021/02/05
2373 東証スタンダード
414
9/4 15:00
-9(-2.13%)
時価総額 6,145百万円
関西中心に訪問介護事業、有料老人ホーム事業を手掛ける。認知症グループホームや認可保育所、ダイニング事業等も展開。中計では26.10期売上高480億円目指す。新エリアへの継続出店で展開エリアの拡大図る。 記:2024/05/06
3966 東証グロース
1,497
2/6 15:00
±0(0%)
時価総額 55,491百万円
法人向け経済情報プラットフォーム「SPEEDA」を中心としたSaaSビジネスを展開。経済メディア「NewsPicks」の運営も。米投資会社がTOB実施。TOB価格は1500円。TOB成立ならば上場廃止に。 記:2022/12/15
805
9/4 15:00
-33(-3.94%)
時価総額 17,573百万円
日常生活の困りごとを解決するサイト「生活110番」を運営する。電機や水道、インターネットなど、専門業者を中心とする約6400の加盟店と提携、専門業者と顧客をマッチング。今期1Qは主力ジャンルが好調だった。 記:2024/04/12
607
9/4 15:00
-28(-4.41%)
時価総額 12,312百万円
新規抗がん剤「テロメライシン」の開発を行う創薬バイオ企業。HIV治療薬やウイルス感染症治療薬、神経難病治療薬の開発等も。富士フイルム富山化学と販売提携契約締結。テロメライシンに経営リソースを集中。 記:2024/07/08
8002 東証プライム
2,368
9/4 15:00
-121.5(-4.88%)
時価総額 4,068,726百万円
大手総合商社。芙蓉グループ。生活産業、食料・アグリ、素材産業、エナジー・インフラソリューション、社会産業・金融分野などで事業展開。みずほリースと資本業務提携。総還元性向は30%~35%程度が目安。 記:2024/08/30
8031 東証プライム
2,907
9/4 15:00
-184(-5.95%)
時価総額 8,800,614百万円
大手総合商社。鉄鉱石や原油・LNGなど資源分野に強み。機械・インフラ、化学品、生活産業などの事業を多角的に展開。インドネシアのパイトン発電事業の持分売却は完了。中計では26.3期当期利益9200億円目標。 記:2024/06/04