トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/2 18:26:04
14,048,699
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
日本電技<1723>のフィスコ二期業績予想
2018/2/10 16:21
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*16:21JST 日本電技<
1723
>のフィスコ二期業績予想 ※この業績予想は2018年2月2日に執筆されたものです。最新の情報が反映されていない場合がありますのでご了承ください。 日本電技<
1723
> 3ヶ月後 予想株価 3,100円 ビル空調計装工事大手。「計装」の基盤技術を活用したビルシステム事業を主力に、産業ソリューション事業を展開。新規事業ではコージェネレーションシステム等も手掛ける。18.3期3Q累計は減収、利益は損失と苦戦。 18.3通期は前期とほぼ変わらずの予想。都市部を中心に堅調に建設需要が推移し、概ね前期と同様の経営環境が続くと想定。株価は業績の伸び悩みを反映して横ばい傾向。コスト削減等による業績伸長で持ち直しへ。 会計期/実予/売上高/営業利益/経常利益/純利益/EPS/配当 18.3期単/F予/27,600/2,900/2,930/2,015/250.87/75.00 19.3期単/F予/28,500/3,100/3,100/2,100/261.51/75.00 ※単位:百万円、円、F予:フィスコ予想 執筆日:2018/02/02 執筆者:NI 《DM》
関連銘柄 1件
1723 東証スタンダード
日本電技
5,420
9/4 15:00
-110(-1.99%)
時価総額 44,433百万円
空調自動制御システムなどの空調計装関連事業が主力。工場・各種搬送ライン向け計装工事等を行う産業システム関連事業も展開。高砂熱学工業などが主要取引先。空調計装関連事業では施工体制の再構築・強化図る。 記:2024/08/26
関連記事
2/10 16:18 FISCO
名港海運<9357>のフィスコ二期業績予想
2/10 16:12 FISCO
第一交通産業<9035>のフィスコ二期業績予想
2/10 16:09 FISCO
新京成電鉄<9014>のフィスコ二期業績予想
2/10 16:06 FISCO
日本ピラー工業<6490>のフィスコ二期業績予想
2/10 16:03 FISCO
日本トムソン<6480>のフィスコ二期業績予想