トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/22 13:33:24
17,316,341
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
新日本科学<2395>のフィスコ二期業績予想
2018/2/3 21:18
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*21:18JST 新日本科学<
2395
>のフィスコ二期業績予想 ※この業績予想は2018年1月21日に執筆されたものです。最新の情報が反映されていない場合がありますのでご了承ください。 新日本科学<
2395
> 3ヶ月後 予想株価 640円 前臨床試験受託国内トップ。医薬品の開発過程を支援する各種受託事業を行い、近年は米製薬大手からの臨床試験受注を拡大。京大iPS細胞研究所とパーキンソン病治療で共同研究。18.3期は営業赤字幅縮小を計画。 国内では、3期連続で受注残高増加。米国前臨床事業は60億円超を保有。ヘリオスと加齢黄斑変性病治療で提携。投資先が中国緑葉集団とライセンス契約を締結、マイルストーン受領へ。株価は緩やかな上昇を想定。 会計期/実予/売上高/営業利益/経常利益/純利益/EPS/配当 18.3期連/F予/16,250/-1,100/-1,220/-1,500/-36.20/0.00 19.3期連/F予/18,500/100/150/0/0.00/0.00 ※単位:百万円、円、F予:フィスコ予想 執筆日:2018/01/21 執筆者:YT 《DM》
関連銘柄 1件
2395 東証プライム
新日本科学
1,161
9/4 15:00
-21(-1.78%)
時価総額 48,335百万円
医薬品開発受託会社。医薬品開発の全ステージを受託できる国内唯一の企業グループ。前臨床試験受託で国内トップ。イナリサーチなどを傘下に収める。CRO事業では国内のNHP繁殖体制強化で輸入リスク軽減図る。 記:2024/04/30
関連記事
2/3 21:15 FISCO
名糖産業<2207>のフィスコ二期業績予想
2/3 21:12 FISCO
第一建設工業<1799>のフィスコ二期業績予想
2/3 21:09 FISCO
日本トランスシティ<9310>のフィスコ二期業績予想
2/3 21:06 FISCO
フジ住宅<8860>のフィスコ二期業績予想
2/3 21:03 FISCO
岩井コスモホールディングス<8707>のフィスコ二期業績予想