マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/22 19:15:14
17,479,608
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日本トランスシティ<9310>のフィスコ二期業績予想

2018/2/3 21:09 FISCO
*21:09JST 日本トランスシティ<9310>のフィスコ二期業績予想 ※この業績予想は2018年1月21日に執筆されたものです。最新の情報が反映されていない場合がありますのでご了承ください。 日本トランスシティ<9310> 3ヶ月後 予想株価 540円 三重県地盤で中部地区最大の総合物流会社。倉庫業界国内4位。倉庫保管・流通加工、港湾運送、国内輸送、国際フォワーディングに実績。霞北埠頭流通センターや幸手物流センター等の開業費用勘案し、通期営業減益を計画。 霞北埠頭と幸手の物流センター稼動や枚方営業所増設で取扱量増加。立ち上げ費用一巡の19.3期は利益急改善。倉庫、港湾運送、陸上運送の取扱いは好調。アジア強化へ。株価高値圏も過熱感乏しく、堅調推移を想定。 会計期/実予/売上高/営業利益/経常利益/純利益/EPS/配当 18.3期連/F予/95,000/2,500/3,100/2,000/31.30/10.00 19.3期連/F予/95,000/3,100/3,600/2,500/39.10/10.00 ※単位:百万円、円、F予:フィスコ予想 執筆日:2018/01/21 執筆者:YT 《DM》
関連銘柄 1件
9310 東証プライム
874
9/4 15:00
-18(-2.02%)
時価総額 58,682百万円
中部地盤の総合物流企業。1895年創業。三重県四日市に本社。倉庫業のほか、国際複合輸送、港湾運送、陸上運送等も手掛ける。アジア中心に海外でも事業展開。積極的な営業展開により、特殊化学品の取り扱い拡大図る。 記:2024/08/05