マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/25 11:11:03
17,304,623
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

宮崎銀行<8393>のフィスコ二期業績予想

2018/2/3 19:57 FISCO
*19:57JST 宮崎銀行<8393>のフィスコ二期業績予想 ※この業績予想は2018年1月24日に執筆されたものです。最新の情報が反映されていない場合がありますのでご了承ください。 宮崎銀行<8393> 3ヶ月後 予想株価 4,100円 宮崎県を地盤とする地方銀行。県内シェアは預金・貸出金ともトップ。17年9月末の店舗数96(出張所23含む)。中小企業等貸出金比率76%。地域密着の営業展開と経営内容の充実を推進。18.3期上期は増収減益。 宮崎県経済は雇用・消費・製造業生産の持ち直しで緩やかな回復基調。当行では卸・小売や製造業向け融資が増加に転じる兆しをみせ、収益が最悪期を脱する方向に。マイナス金利政策で収益環境は厳しいが、株価は出直りも。 会計期/実予/売上高/営業利益/経常利益/純利益/EPS/配当 18.3期連/F予/52,800/0/12,000/8,500/493.73/90.00 19.3期連/F予/53,500/0/12,500/8,900/516.96/90.00 ※単位:百万円、円、F予:フィスコ予想 執筆日:2018/01/24 執筆者:HH 《DM》
関連銘柄 1件
8393 東証プライム
2,840
9/4 15:00
-149(-4.98%)
時価総額 50,078百万円
宮崎県地盤の地方銀行。1932年創立。預金、貸出シェアは県内トップ。グループ会社に宮銀リース、宮銀カード、宮銀ベンチャーキャピタルなど。総還元性向30%目標。営業力、ソリューションの強化などに注力。 記:2024/07/04