マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/25 11:11:17
17,307,449
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

シャクリー・グローバル・グループ<8205>のフィスコ二期業績予想

2018/2/3 19:54 FISCO
*19:54JST シャクリー・グローバル・グループ<8205>のフィスコ二期業績予想 ※この業績予想は2018年1月23日に執筆されたものです。最新の情報が反映されていない場合がありますのでご了承ください。 シャクリー・グローバル・グループ<8205> 3ヶ月後 予想株価 9,500円 独自の会員ネットワークを通じて製品を販売する通信販売会社。栄養補給食品が主力でパーソナルケア製品やホームケア製品も扱う。地域別売上高比率は中国38%、米国35%、日本15%。18.3期上期は減収で赤字。 主力の栄養補助食品が中国・アジアで苦戦、国内で低調。ただ、会社側の営業努力と円安の支援もあり、減収基調に歯止めがかかる兆しも。販管費の圧縮継続で営業黒字の確保を目指すとみる。株価は揉み合いを継続へ。 会計期/実予/売上高/営業利益/経常利益/純利益/EPS/配当 18.3期連/F予/29,560/900/200/-45/-33.03/0.00 19.3期連/F予/29,600/910/210/50/36.71/0.00 ※単位:百万円、円、F予:フィスコ予想 執筆日:2018/01/23 執筆者:HH 《DM》
関連銘柄 1件
6,190
12/20 11:10
±0(0%)
時価総額 16,044百万円
栄養補助食品やパーソナルケア製品などを独自ネットワークを通じてダイレクト販売。米国、中国が主戦場で国内の売上比率は2割強と低い。今年10月にMBOを発表。1株5800円でTOB実施へ。成立後に上場廃止に。 記:2019/10/08