マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/18 21:07:04
15,146,373
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

ランドコンピュ Research Memo(8):今期の配当金は1株当たり18円、配当性向40.1%を計画

2018/1/9 15:08 FISCO
*15:08JST ランドコンピュ Research Memo(8):今期の配当金は1株当たり18円、配当性向40.1%を計画 ■ランドコンピュータ<3924>の株主還元策 株主への利益還元を経営の重要課題の1つと位置付け、経営体質の強化と今後の事業展開に必要な内部留保の充実を勘案した上で、継続的かつ安定的な利益還元を行うことを基本方針としている。2017年3月期については配当性向30%をめどに、年間で1株当たり18円(配当性向35.8%)としていた。業績は予想を未達だったものの、1株当たり配当金18円をキープしたため、配当性向は44.4%に上昇した。2018年3月期は、1株当たり配当金を前期並みの18円(中間配当金9円、期末配当金9円)とし、配当性向40.1%を計画している。 ■情報セキュリティ対策 金融系のクリティカルなシステム開発を担うITサービス会社として、一通りの情報セキュリティ対策を行っている。ただし、大手SIerのような専用回線のネットワークを築くといったレベルにはない。常に新しいウィルスや攻撃方法が生み出されるため、セキュリティ対策に万全はないという意識で取り組んでいる。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 瀬川 健) 《NB》
関連銘柄 1件
3924 東証プライム
717
9/4 15:00
-23(-3.11%)
時価総額 12,883百万円
独立系のSI。金融向けに強み。富士通グループが主顧客。24.3期3Q累計は銀行や通信回線業者向けの受託開発が堅調。パッケージソフトの導入支援やアドオン開発も拡大して大幅増収増益に。配当性向は5割以上目安。 記:2024/04/15