トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/13 20:16:20
15,329,451
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
エイジア Research Memo(5):無借金経営で財務内容は良好
2017/12/15 16:37
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*16:37JST エイジア Research Memo(5):無借金経営で財務内容は良好 ■業績動向 3. 財務状況と経営指標 エイジア<
2352
>の2018年3月期第2四半期末の財務状況を見ると、総資産は前期末比34百万円増加の1,539百万円となった。主な増減要因を見ると、流動資産では現金及び預金が44百万円増加した一方で、受取手形及び売掛金が39百万円減少した。また、固定資産では無形固定資産が28百万円増加した。 一方、負債合計は前期末比15百万円減少の283百万円となった。流動負債では前受収益が13百万円減少し、固定負債では株式給付引当金が5百万円増加した。また、純資産合計は前期末比49百万円増加の1,255百万円となった。剰余金の配当で51百万円の減少要因となったが、親会社株主に帰属する四半期純利益97百万円を計上したことが増加要因となった。 経営指標を見ると、安全性を示す自己資本比率は81.1%と引き続き高水準を維持しており、有利子負債もないことから財務の健全性は高いと判断される。今後も大きな資金需要はないことから、引き続き財務内容は良好な状態が継続するものと見られる。M&Aやアライアンス等の投資については引き続き検討しているが、規模的には手元キャッシュで賄える範囲で考えている。なお、同社は発行済株式総数の8.9%を自己株式として保有(ESOPを除く)しているが、同株式については今後M&Aを実施する際などに活用していくことを考えている。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 佐藤 譲) 《MH》
関連銘柄 1件
2352 東証プライム
WOW WORLD
880
9/28 15:00
+5(0.57%)
時価総額 3,519百万円
企業向け電子メール配信システム大手。エンタープライズ・ソフトウェア事業、デジタル・マーケティング運用支援事業等を展開。クラウドサービスのWEBCASスタンダード版は売上堅調。23.3期1Qは小幅増収。 記:2022/08/31
関連記事
12/15 16:37 FISCO
エイジア Research Memo(4):主力の「WEBCAS e-mail」を中心に好調続く
12/15 16:36 FISCO
エイジア Research Memo(3):アプリケーション事業、コンサルティング事業ともに好調に推移
12/15 16:35 FISCO
エイジア Research Memo(2):電子メール配信システムの大手で、配信性能は業界トップクラス
12/15 16:34 FISCO
エイジア Research Memo(1):EC市場の拡大を追い風に、2ケタ増収増益が続く
12/15 15:38 FISCO
PCIーHD Research Memo(8):連結配当性向30~50%が目安