トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/11 12:06:48
17,900,681
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
アイビーシー<3920>---2017年9月期の通期決算を発表、売上高6.6%増で過去最高
2017/11/15 7:45
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*07:45JST アイビーシー<
3920
>---2017年9月期の通期決算を発表、売上高6.6%増で過去最高 アイビーシー<
3920
>は14日に、2017年9月期の通期決算を発表。売上高は前期比6.6%増の1,216百万円で10期連続の増収となり過去最高を更新。売上総利益は1,006百万円で、売上総利益率は82.7%と引き続き高水準を維持。 人材の積極採用による人件費増加や本社オフィス関連費用の増加等により販管費が前年同期比で約2割増加したため、営業利益は前期比36.1%減の186百万円、経常利益は前期比49.2%減の169百万円、当期純利益は前期比41.0%減の115百万円と、期初の業績見込み通り増収減益。 2018年9月期の業績予想は前期比15.1%増の売上高1,400百万円と増収を予想。計画通りに着地すれば11期連続の増収となる。利益面も前期に実施した積極的な投資の一巡等もあり、営業利益、経常利益、当期純利益共に増益を見込んでいる。 直近では、7月にネットワークシステムを維持・改善するための判断ツールとして活用できる「情報監視」に対応した同社主力製品の最新版「System Answer G3」の販売を開始している。また、クラウド環境へのシステム移行ニーズに応えるSCI(特化型クラウドインテグレーションサービス)や、子会社を通じフィンテックの中核技術であるブロックチェーン分野の事業を進めており、同社の成長基調はしばらく続きそうだ。 《TN》
関連銘柄 1件
3920 東証スタンダード
アイビーシー
528
9/4 15:00
-48(-8.33%)
時価総額 3,022百万円
ITシステムの情報管理・性能監視ツールを提供。情報を高速収集して解析する技術に強み。ソフトウエアライセンスの販売、有人監視サービスの提供など。ライセンス販売が堅調。機器販売も拡大。販管費増等こなす。 記:2024/08/07
関連記事
11/15 7:32 FISCO
前日に動いた銘柄 part2:エンビプロHD、ダイヤ電機、中村超硬など
11/15 7:15 FISCO
前日に動いた銘柄 part1:アビスト、メニコン、荏原製作所など
11/14 20:16 FISCO
アライドアーキテクツ---3Qは先行投資の影響で営業損失も、より収益性の高いサービスモデルの構築が進む
11/14 20:15 FISCO
RIZAPグループ---2Q営業利益は計画を大幅に上振れ、負ののれんを除く営業利益は過去最高を更新
11/14 19:26 FISCO
大同工業---2Qは増収増益、国内、アジア、南米が順調に推移