トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/17 1:19:43
17,381,449
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
サイオス---3Qは増収減益、「LifeKeeper」の売上は順調に推移
2017/11/1 16:07
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*16:07JST サイオス---3Qは増収減益、「LifeKeeper」の売上は順調に推移 サイオス<
3744
>は31日、2017年12月期第3四半期(2017年1~9月)連結決算を発表した。売上高が前年同期比1.1%増の92.83億円、営業利益が同56.9%減の1.84億円、経常利益が同46.9%減の1.94億円、親会社株主に帰属する四半期純利益が同50.7%減の0.79億円となった。 オープンシステム基盤事業は、売上高が前年同期比8.6%増の51.51億円、セグメント利益が同8.1%減の1.34億円となった。「LifeKeeper」は、米州で大幅な増収となり、国内及びアジア・オセアニア地域でも堅調に推移した。 また、営業・マーケティングの強化により、Red Hat Enterprise LinuxをはじめとするRed Hat,Inc.関連商品は増収となり、OSS関連商品も順調に推移した。 アプリケーション事業は、売上高が前年同期比6.9%減の41.31億円、セグメント利益が同82.2%減の0.49億円となった。MFP向けソフトウェア製品の販売は、増収となった。また、システム開発・構築支援も好調な増収に推移した。一方で、地方銀行等を主要顧客とするアプリケーション製品の販売が、上期偏重であった前期に対し、当期は下期主体で見込んでいること、また、当第3四半期に計上を見込んでいた売上の一部が第4四半期にずれ込んだことなどが減収に影響した。 2017年12月期通期の連結業績予想は、売上高が前期比4.3%増の126.00億円、営業利益が同5.4%増の5.00億円、経常利益が同23.1%増の4.80億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同25.7%増の3.20億円とする計画を据え置いている。 《TN》
関連銘柄 1件
3744 東証スタンダード
サイオス
460
9/4 15:00
-15(-3.16%)
時価総額 4,082百万円
HAクラスターソフトウェア「LifeKeeper」等を手掛けるオープンシステム基盤事業、システム開発・構築支援等を行うアプリケーション事業を展開。SaaS・サブスク事業の拡大、新規事業領域の取組みを強化。 記:2024/06/24
関連記事
11/1 15:38 FISCO
レカム---子会社ミャンマーレカムの現地LED照明販売事業開始並びに役員の異動を発表
11/1 15:24 FISCO
テクマトリックス---2Qは増収・2ケタ経常増益、情報セキュリティ関連需要は旺盛
11/1 15:19 FISCO
新興市場銘柄ダイジェスト:リーダ電子がストップ高、VEGAはストップ安
11/1 15:03 FISCO
出来高変化率ランキング(14時台)~Jパワーがランクイン
11/1 14:56 FISCO
黒田電気---ストップ高買い気配、TOB価格に完全サヤ寄せ目指す展開に