トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/29 4:57:14
15,549,354
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
Eストアー Research Memo(9):販促システムの第1弾『Eストアーコンペア』を7月にリリース
2017/9/25 15:08
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*15:08JST Eストアー Research Memo(9):販促システムの第1弾『Eストアーコンペア』を7月にリリース ■成長戦略 5. 販促システムの販売 Eストアー<
4304
>の次代の注力分野は販促支援のためのシステムの販売となるとみられる。同社は2017年7月に、販売促進システム『Eストアーコンペア』を発売した。これは同一URLで2つのECサイトを交互表示し、コンバージョン率(CVR)の測定や顧客生涯価値(LTV)の検証などを行い、どちらのECサイトが高効率かを判断するツールだ。 同社はこうした販促支援のためのシステムを、逐次リリースしていく方針だ。販促システムは既存の客のみならず広く一般に外販していくとみられる。“販売促進”がカバーする領域は幅が広く、マーケティングオートメーション(MA)といった新しいツールが注目を集めるなど、ビジネスチャンスが拡大しつつある市場であるのは間違いない。ECにおける顧客支援で豊富なノウハウを持つ同社が今後どのような販促システムを開発し市場に投入していくのか注目したい。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 浅川 裕之) 《TN》
関連銘柄 1件
4304 東証スタンダード
Eストアー
1,359
9/4 15:00
-62(-4.36%)
時価総額 7,661百万円
ECサイト構築支援などを手掛ける。マーケティングサポートや決済サービスまでの一貫体制を構築。EC事業は大型案件の堅調な受注が続く。HOI事業は伸長。営業外収益の増加等により、24.3期3Qは大幅経常増益。 記:2024/04/15
関連記事
9/25 15:07 FISCO
Eストアー Research Memo(8):人的リソースの拡充を進め、収益は成長加速ステージに。大型案件も増加基調
9/25 15:06 FISCO
Eストアー Research Memo(7):1店舗当たりの売上高が着実に改善し、フロウ収入は順調な拡大が続く
9/25 15:05 FISCO
Eストアー Research Memo(6):ストック収入は下落トレンドから底打ちして上昇トレンドへ転換が視野に
9/25 15:04 FISCO
Eストアー Research Memo(5):ストック、フロウ、マーケティングのそれぞれで収益の「質」の改善に取り組む
9/25 15:03 FISCO
Eストアー Research Memo(4):2017年3月期は増収減益で同社の想定線で着地