トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
3807
9/4 15:00
フィスコ
77
-5(-6.1%)
時価総額 3,535百万円
6634
9/4 15:00
ネクスグループ
101
-3(-2.9%)
時価総額 3,850百万円
2315
9/4 15:00
CAICA DIGITAL
49
-5(-9.3%)
時価総額 6,691百万円
2345
9/4 15:00
クシム
297
-15(-4.8%)
時価総額 5,151百万円
2375
9/4 15:00
ギグワークス
457
-20(-4.2%)
時価総額 10,037百万円
3300
9/4 15:00
アンビション DX ホールディングス
1,755
-74(-4.1%)
時価総額 11,941百万円
3083
9/4 15:00
シーズメン
878
-2(-0.2%)
時価総額 3,515百万円
暗号資産
FISCO BTC Index
7/16 7:44:24
17,535,718
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
REMIX、昭電工◆今日のフィスコ注目銘柄◆
2017/8/23 9:13
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*09:13JST REMIX、昭電工◆今日のフィスコ注目銘柄◆ REMIX<
3825
> 2018年3月期の上方修正を発表。最終損益が従来予想(1億2000万円の黒字)から4億300万円と、3倍超に上方修正した。「ビットコイン」の取引急増が背景となるなか、他のビットコイン関連への刺激材料になりそうだ。株価は上値抵抗の25日線を突破し、一目均衡表では雲上限での攻防。一気にシグナルが好転する格好に。 昭電工<
4004
> 7/21高値3185円をピークに調整が続いており、足元では25日線が上値抵抗に変わっている。一方で、下値は2750円処での底堅さが意識されており、煮詰まり感が台頭。一目均衡表では雲上限に接近してきており、これを支持線としたリバウンドが期待されそうである。遅行スパンは目先的に下方シグナルを発生させようが、実線の高値圏を通過する来週以降にはシグナルが好転する可能性がある。 《HT》
【フィスコからのお知らせ】
フィスコWebで記事を読むと暗号資産FSCCを獲得できる(Learn to Earn)
詳しくはこちら >>
関連銘柄 2件
3825 東証スタンダード
リミックスポイント
162
9/4 15:00
-5(-2.99%)
時価総額 19,875百万円
電力小売りが柱。住宅用蓄電池の販売や省エネコンサルも。仮想通貨関連、中古車販売から撤退の一方、歯科・医科特化のコンサル会社を取得。電力小売りは卸市況安定し採算改善。蓄電池は小型機拡販へ代理店増やす。 記:2024/08/06
4004 東証プライム
レゾナック・ホールディングス
3,389
9/4 15:00
-179(-5.02%)
時価総額 626,629百万円
昭和電工と旧日立化成が統合した機能性化学メーカー。半導体材料で世界トップシェアレベルの製品多数。製品販売価格の上昇等で、23.12期通期はイノベーション材料部門が増益。24.12期は黒字転換見通し。 記:2024/04/16
関連記事
8/23 8:11 FISCO
アーキテクツ・スタジオ・ジャパン---1Q施策によりWebサイトの認知度高まる。今後の業績回復に期待
8/23 8:11 FISCO
アイビーシー<3920>---ブロックチェーン関連事業を行う子会社iBeedがFintech協会に加入
8/23 8:10 FISCO
テックファーム---グループ会社のPSIにてアンチマネーロンダリングに関する国際認定資格『CAMS』を取得
8/23 7:48 FISCO
ADR日本株ランキング~トヨタなど全般堅調、シカゴは大阪比140円高の19480円
8/23 7:32 FISCO
前日に動いた銘柄 part2:Ubicom、ジャストプラ、イトクロなど
おすすめコンテンツ