マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/27 23:07:01
17,449,599
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

三晃金属工業<1972>のフィスコ二期業績予想

2017/8/4 16:01 FISCO
*16:01JST 三晃金属工業<1972>のフィスコ二期業績予想 ※この業績予想は2017年7月30日に執筆されたものです。最新の情報が反映されていない場合がありますのでご了承ください。 三晃金属工業<1972> 3ヶ月後 予想株価 3,500円 金属屋根のトップカンパニー。太陽光発電屋根や緑化屋根なども手掛ける。新日鉄住金・日新製鋼系。大阪ドームなどで実績。建材は堅調だが、主力の長尺屋根は売上低調。特別利益計上が寄与し、18.3期1Qは最終黒字。 長尺屋根、RーTは受注堅調。工場や物流施設向け防水屋根は伸びる公算。18.3期通期は小幅増収計画。業績面の評価余地は乏しいが、PBRは1倍割れの水準。配当利回りの高さも魅力で、当面の株価は強含みの展開か。 会計期/実予/売上高/営業利益/経常利益/純利益/EPS/配当 18.3期単/F予/35,550/2,100/2,090/2,050/517.68/150.00 19.3期単/F予/35,800/2,200/2,190/2,100/530.30/150.00 ※単位:百万円、円、F予:フィスコ予想 執筆日:2017/07/30 執筆者:YK 《FA》
関連銘柄 1件
1972 東証スタンダード
3,985
9/4 15:00
-150(-3.63%)
時価総額 15,781百万円
金属屋根で国内首位。商品の開発から製造、施工まで一貫して行う。日本製鉄系列。関西国際空港旅客ターミナルビルなどで施工実績。建材事業等も。期首受注残高は高レベル。今秋に新しい省施工商品を市場投入予定。 記:2024/06/09